- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(小中学生)
- > 少年(小中学生)その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
春が来た
33
ワープ終了。矢沢あいさんの大好きなもの、わくわくがたくさん詰まっている物語。そういうのがちゃんと私にも伝染して、ここ描くの楽しかっただろうなぁと勝手に思いながら読んだ。”みんなそれぞれに幸せを探して歩いて行く。なのにどこかせつないのはなんでだろう。” ストレートに刺さってくる切なさや痛み、そして愛おしさ。実果子、ツトム、バディ子、勇介、歩、みんなの気持ち分かる!分かるよ!ともうトータルで何回 ぎゅっとなったか分かんない。今まで読んだ矢沢あい作品で一番好き。この漫画、手放さずにいた自分を褒めたい♡ 2020/10/10
ちぇけら
15
素直になれなくても、あえて言葉にしなくても、あなたならわかってくれる。その甘えはどんなに傲慢で無謀なことか。相手を思いやる心は万能ではない。思いやりの優しさも、ときに相手を傷つける刃となる。あなたの笑顔が見たいだけなのに、どうしてそんな顔をしているの。そうして焦って放つ言葉がさらにあなたを追い詰めたり。大人になることは苦しい。相手を大切に思うほど、他人の人生を背負う覚悟や、自分の夢を追うこととの葛藤が、想像以上に重くのしかかる。それでもわたしと一緒にいたいと、あなたに思っていてほしくて。「好き」は魔法だ。2021/05/23
Mer
8
【再読】最終巻。10代→20代。みんなそれぞれが歩み出し、いささか駆け足な感じになってしまっているのが勿体ないけどそれもラストでまぁ納得。となると、次は「パラキス」に行きたくなる。やっぱり矢沢あい作品 大好きです(*´`)2025/05/10
岡田
3
ハッピーエンドでよかった〜。最後までみかこちゃんの夢への姿勢がブレてなくてかっこよかったです。星次さんがアレじゃなくて良かった(笑)2016/03/10
Sayaka
3
全1〜4巻読了。 パラキス読みたくなってしまったけど、この前レンタルして読んだばかりだから我慢…。2014/02/22
-
- 和書
- 坂口安吾全集 〈16〉