- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
出版社内容情報
人気絶好調漫画『キングダム』を『まんがで身につく孫子の兵法』の著者長尾一洋が「リーダシップ」をキーワードに繙く。リーダーの条件を10に分けて、登場人物のことば、行動を取り上げてゆく。
内容説明
強い集団とは何か。勝利する集団とは何か。それを率いるリーダーは。乱世のリーダーの条件10箇条!人気沸騰コミック『キングダム』から『まんがで身につく孫子の兵法』の長尾一洋が「現代」という乱世に必要なリーダーシップを縦横無尽に読み解く!!
目次
誰でもリーダーになることはできるのか?
リーダーの条件(人を巻き込み同志とできるか;率先して範を示せるか;先を見通し細部まで気を配れるか;合理的に考え時に非情になれるか;部下愛を持って人を育てられるか;前向きさ明るさを持っているか;すべてを背負う覚悟はあるか;人間を理解しているか;熱いビジョンを作り示せるか;自らを捧げる使命感はあるか)
孫子の兵法から見た『キングダム』のリーダーシップ
著者等紹介
原泰久[ハラヤスヒサ]
6月9日生まれ。佐賀県出身。2003年、第23回MANGAグランプリにて読切『覇と仙』が奨励賞受賞。2006年、週刊「ヤングジャンプ」9号から『キングダム』を連載開始。2012年にはNHKでTVアニメ化、2013年には第17回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞した。デビュー前の職業はシステムエンジニア
長尾一洋[ナガオカズヒロ]
株式会社NIコンサルティング代表取締役。孫子兵法家。中小企業診断士。1965年、広島市に生まれる。横浜市立大学商学部卒業後、経営コンサルティング会社に入社。課長職を経て、1991年、株式会社NIコンサルティングを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ryo
kou
清游@草ぶえの丘で森林浴♨︎
にこにこ
コモリソ