りすぼん

個数:

りすぼん

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 07時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 111p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784087806182
  • NDC分類 489.47
  • Cコード C0072

出版社内容情報

超かわいい! これぞ究極の癒し系動物写真集
富士山麓に引っ越した著者の家にひょっこり現われたニホンリス。その愛くるしさに魅せられた著者が、5年にわたって活写した「究極の癒し系・リス写真集」。四季折々、リスたちの表情が超キュート!

内容説明

ニホンリス界のスーパースター・ミミカケ君。超かわいー写真集。

著者等紹介

松原卓二[マツバラタクジ]
65年、兵庫県生まれ。コンピュータ・プログラマー。95年、住み慣れた東京を離れ、富士山麓でスローライフを実践。自宅ベランダに現われた野生のニホンリスに魅せられ、写真撮影を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

積読亭くま吉(●´(エ)`●)

93
★★★★読み友さんがレビューを上げてくださって、その表紙で(๑´ω`๑)♡キュン←このノリで図書館予約。舐めていた、舐めきっていた!ページを捲るたびに「悩殺」(´⊙⊙`)♡♡もうね…声が出ます『ハウッ』(笑)脊髄から脳天目掛けてかけ昇るこの感情を何と呼ぼうぞ~っ(/Д`;倒れそうょ♡♡♡抗えない何かに、身も心も捧げる心地良さ。うっかり浄化されて、ピカピカの純白クマ吉になっちまったンじゃなかろうかと…まったくもって、恐ろしい本があったもんだ2015/08/10

hirune

88
野生のニホンリスが沢山いる富士山麓で暮らす筆者のリス愛に溢れかえった写真集?私にはリスさん達の見分けはとてもつかないけど、とにかく可愛かった〜?説明文もとってもユニークで面白かった!図書館で借りたので、松原さんの親友で 生涯の友にはなれなくて残念ですが。一番のお気に入りは 枝の上から溜めて溜めて発射した 空飛ぶリスでしょうか、バビューンとね。かっこいいわぁ(╹◡╹)♡2017/12/30

しゅわ

81
【図書館】松原卓二さんのωとαに癒されたので、ほかにもどんな写真集があるかな?と借りてきてみました。こちらはポルトガルの首都…ではなくて、タイトルの通りまるまる一冊「りす」の本。富士山麓に移り住んだ松原さんが、ご自宅の近くに出没するニホンリス達を観察していて…いつの間にか個体認識できるだけでなく、パーツフェチ…とマニアな域まで踏み込んだ!?一冊です。四季折々のいろんなリス達を楽しむだけでなく、そこかしこにリスへの愛が溢れ出る文章もとっても良かったです♪ それぞれの“いいポーズ”には撃沈でした♪2014/06/23

うしこ@灯れ松明の火(文庫フリークさんに賛同)

79
富士山麓にある著者の家をときおり訪れるニホンリスたちの愛くるしい姿をとらえた写真集。これはもう小動物好きにはたまりません!とにかく可愛すぎ!表紙と裏表紙のミミカケ君の写真もさることながら、思わず笑ってしまうひょうきんな写真もたくさんあって癒されること間違いなし!昔シマリスを飼っていたこともあって私はシマリスの方が好きだったのですが、ニホンリスも良いですねぇ。P52のたつ子の万歳ポーズ、P57の子リスが頭をかく仕草、P66~67のジャンプする写真(手足短っ!(笑))が特に好き。★★★★2012/12/18

keroppi

75
読友さんのレビューのその可愛い表紙に惹かれて読んでみました。ニホンリスの可愛いしぐさがたくさん収められています。こんなリスたちがやってくる家はいいなぁなんて思ってしまいます。巻末を見ると、井の頭自然文化園でもニホンリスに出会えるらしい。今度行ってみようかな。2023/08/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4090889
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品