モノガタリは終わらない

個数:
  • ポイントキャンペーン

モノガタリは終わらない

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月05日 14時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 248p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784087717624
  • NDC分類 913.68
  • Cコード C0093

出版社内容情報

人から人へ、モノはめぐる。とっておきの物語をたずさえて。

お題は「捨てない」、ただそれだけ――。
21名のベストセラー作家が、モノの歴史を紡ぎ、人の記憶をひもとく。
物語のプロフェッショナルが織りなす"技"と"筆致"を一気に堪能できる、超豪華アンソロジー!

総インプレッション数1.26億!
メルカリ公式Twitterにて話題の連載、待望の書籍化。

【参加作家】※五十音順、敬称略
朝井リョウ、伊坂幸太郎、絲山秋子、岩井俊二、江國香織、太田光、尾崎世界観、恩田陸、角田光代、金原ひとみ、川上未映子、筒井康隆、西川美和、平野啓一郎、藤崎彩織、三浦しをん、水野良樹(清志まれ)、山田詠美、吉田修一、吉本ばなな、綿矢りさ

内容説明

「捨てない」から始まるショートストーリー集。お題は「捨てない」、ただそれだけ―。21名のベストセラー作家が、モノの歴史をつむぎ、人の記憶をひもとく。物語のプロフェッショナルが織りなす“技”と“筆致”を余すところなく堪能できる、超豪華アンソロジー!メルカリ公式Twitterにて話題の連載、待望の書籍化。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いつでも母さん

174
お題は【捨てない】しをんさん目当てだったけれど、これは嬉しい、楽しい読書になった。超豪華アンソロジーに噓はない。本当にどれも良かった。少しずつ読むはずが一気に読んでしまった次第です。2022/11/14

みっちゃん

152
キーワードは「捨てない」21人の手練れの夢の競演。一話の平均頁数11頁、その短い文章から柔らかい光のように洩れ出てくるのは「モノ」に込めた贈るひとの思い。その先にすれ違いや別れが待っていたりして、必ずしもハッピーエンドではないけれど、繋いだ心と心、その記憶は微塵も薄れる事はない。悲しみや苦しみを乗り越えて、また人生は続いていく。自分の大事なひと、そして名前も知らないあの人もこの人も、明日は良い日になるように。そんな気持ちになれる1冊。2023/03/25

hiace9000

129
21人の作家・クリエイターの紡ぎ出す珠玉のショートストーリー…、なんて陳腐余りある書き出しをしている自分自身にまず、閉口しますが😓 ともあれ、短編掌編ゆえに凝縮される独自のエッセンスの濃厚なる味わい。テーマ「捨てない」から"飛ばして"みせる発想や着想のオリジナリティ、そこに作家・クリエイターたる所以を感じざるを得ず、彼彼女らなら読後に冒頭の如き書き出しだけはまず避けるだろうと想像し、苦笑中です。「捨てない」…その根底には見えない「つながり」があり、炙り出されるそのつながりが、心を豊かにしてくれました。2022/11/27

ひさか

112
モノガタリbymercariから2020年4月〜2022年5月にTwitter配信されたものに加筆修正し、2022年10月集英社から刊行。21編の短編アンソロジー。筒井康隆さんの花魁櫛は、昭和時代の筒井ショートショート節が感じられる展開で、旧作か?と思いましたが、Twitter配信もされている新作でした。総じて、玉石混交の感かあります。2023/06/02

みかん🍊

96
超豪華な作家陣のアンソロジー、大好きな作家さんばかりでどれも面白い、伊坂さん、しをんさん、朝井さんはもちろんあまり読んだ事がなかった作家さんの作品も良かった、西川美和さんの別々の道に別れたかっての恋人達がメルカリを通じて遣り取りするのにほっこり、太田光さんは初めて読んだけど自身のエッセイ?とどうしてもご本人が浮かぶ作品だが良かった、物は人から人へと渡り物語は終わらない。2022/12/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20281200
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品