ここはボツコニアン

個数:
  • ポイントキャンペーン

ここはボツコニアン

  • 宮部 みゆき【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 集英社(2012/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 20pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月03日 00時36分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 260p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784087714388
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

宮部みゆきの新境地、RPGファンタジー!!
“ボツネタ"が集まってできた、できそこないの世界「ボツコニアン」をより良い世界に創り変えるため選ばれた少年ピノと少女ピピ。二人の前代未聞・驚天動地・抱腹絶倒の冒険の旅が始まる!!

内容説明

“ボツネタ”が集まってできた、できそこないの世界“ボツコニアン”。そこをより良い世界に創り変えるため、「長靴の戦士」として選ばれた少年ピノと少女ピピ。植木鉢の花の姿をした「世界のトリセツ」と共に二人は、前代未聞・驚天動地・抱腹絶倒の冒険の旅に出る!宮部みゆきの新境地、RPGファンタジー。

著者等紹介

宮部みゆき[ミヤベミユキ]
1960年、東京都生まれ。1987年『我らが隣人の犯罪』でオール讀物推理小説新人賞を受賞してデビュー。1933年『火車』で山本周五郎賞、1997年『蒲生邸事件』で日本SF大賞、1999年『理由』で直木賞、2001年『模倣犯』で毎日出版文化賞特別賞、2007年『名もなき毒』で吉川英治文学賞、2008年英訳版『BRAVE STORY』でThe Batchelder Award受賞。ほか、受賞・著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひめありす@灯れ松明の火

99
ボツコニアン……?ボツ後に、案?ボツ後、二案??って、文章が時雨沢恵一さんか、はやみねかおるさんみたいになってるー!!地の文ですんごく突っ込んでるしー!!と、こんな風にも書く事が出来るんだあ、と思いつつ、でもそういえば講演でお話する宮部さんはこういう語り口のよく似合う、ちゃきちゃきしたおばちゃん(褒めてますよ??)でありました。丁度難しい本と本の合間だったので、このゆるくてグダグダメタメタな感じがほっと心を和ませてくれました。とびきり読みたくはないけれど、本棚に一冊あると安心する感じ。ちゃんと大人向け。2012/07/04

くりきんとん99

92
ゲームの大好きな宮部さんが、本当に好きなように書いたというのが良くわかる作品。随分思い切って書いたんだ~ということが良くわかる。ここまで大物になったから書くこともできたんだろうけど。今までとは全然違う宮部さんをある意味楽しむことができる作品。2012/03/20

ちはや@灯れ松明の火

87
要らない部品はありません、そんなの建前綺麗事。たったひとつの完成品が生まれるまでに死屍累々と積み上がるはボツの山、けれど一寸のボツにも五分の魂、日の目を見れぬ出来そこないたちはここボツコニアンに集うのさ。明るい未来を追い求め、赤と黒、ふたつの長靴がフィールドをめぐる。ファンタジー世界でも健在嫁姑バトル、中ボス級の魔物が潜む初心者ダンジョン、肝心な時に見当たらないトリセツ、構える武器はフライ返しと、ダメダメ尽くしのネタの掃き溜め。この冒険にオチはつくのか、そしてヘタレ全開夢の島ボツコニアンの命運や如何に。 2012/03/27

そのぼん

76
漫画の原作ですか?とツッコミたくなる一冊でした。 できれば子供の頃に読みたかったかな。 軽い感じで一気読みでした。2012/03/05

Yoshihiko

73
これは新しい笑いです。RPGの小説化ではなくRPGの世界の小説といったところでしょうか?かっこいい感じはなくほのぼのした感じで進みます。とりあえず続きを読みます。2016/04/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4606501
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品