感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
カーミン
2
お金に何不自由していない未亡人が、更紗のファッションショーを通して、自分が未熟であることを教えられ、更紗に打ち込み、芸術家にまでなっていく・・・・・・・。そのストーリーの中に失恋あり、ドロドロの三角関係ありですが、全体的に重苦しい雰囲気で、読後物足りなさを感じました。(何が言いたいのか、結局わからない)1962年当時では、進歩的な作品だったのかも・・・・・・・。2012/12/12
merara
2
やっぱり有吉佐和子さん好き!でも、ちょっと物足りない気も・・・?長編なのに短編を読んだような読後感でした。あと、途中から信哉の気持ちがかかれていないので、私の乏しい想像力では補いきれない部分が・・・(^▽^;)2012/06/04
月夜
1
美しい人ばかり出てきて・・・・ 本人の実力 努力 そして それらを発揮するには 後ろ盾が必須。なんだな と思う。 有吉さんらしい 細かい 心理のやり取りが ちょっと 欠けているような気がする。簡単に感想を述べれば ☆☆☆ かな2012/08/24
ハヤシマ
1
1962年の作品!当時は実に時代を先取りしていたんだろうな。2012/04/12
花椿
0
★★2014/07/29
-
- 和書
- 中国語の非動作主卓越構文