集英社文庫<br> 作家の花道

個数:
  • ポイントキャンペーン

集英社文庫
作家の花道

  • 室井 佑月【著】
  • 価格 ¥460(本体¥419)
  • 集英社(2003/05発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 8pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月24日 07時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 229p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784087475791
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

内容説明

お金もコネも学歴もないけど、それでも作家になりた~い!大いなる野望を胸に秘め“銀座の女”で糊口をしのぎ、ついに文壇デビューを果たしたご存じムロイの体当たりエッセイ。酒と煙草と過食にまみれながら待望の処女作刊行にこぎつけるまでの「六本木野望篇」。その後の人生を大きく変えた電撃結婚、出産までをつづった「栄光への序曲篇」。

目次

六本木野望篇―一九九七年十二月~一九九八年六月(スッポンにこだわってこそ作家だ;リアリティーを追求したい;最後の最後は力で勝つ;物書きの孤独;将来の不安 ほか)
栄光への序曲篇―一九九九年二月~二〇〇〇年九月(作家・生態系ピラミッド;仕事運、男運;有名人運は不幸とともに;ほんとうの才能は…;罠の臭い ほか)

著者等紹介

室井佑月[ムロイユズキ]
1970年2月27日青森県生まれ。モデルなどさまざまな職業を経て、97年「クレセント」を発表して作家デビュー
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ymkmg

5
トイレに入る度に少しづつ読み進み(室井さん、すいません)数ヶ月。ついに読了ε-(´・`) フー 室井佑月が少し前から気になっていた。あの舌っ足らずの喋り方、傍若無人にも思える物言い、そしてあの口角の上がった口元。イイね!文章はもう彼女そのものでニヤニヤしながら読みましたよ。特に「……ナポレオンなんだな」「ナポレオンを貰ってこそ作家なんだな」というのが堪らなかった(´ε` ) まだ一冊控えているので、またそのうち。いや、ちゃんと読むに決まってるじゃんか。2015/05/20

nonpono

3
「人生は根性とパッションで切り開いていくものなのね。」初めて読んだのは2001年。それからの室井佑月は、結婚、コメンテーター、離婚、再婚、そして県知事夫人か。この展開がすごい。赤裸々な本音がわかるエッセイです。2023/03/28

Makoto

2
テレビでしか見たことなかったので、どんな人かなあと思って読んでみる。予備知識なしで文庫本あとがきまで読むと面白い。頭からっぽにしたい時に読むといいかも。2009/11/07

電算担当者

2
テレビに出てるこの人ってこんな人だったんだ。2008/06/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/505326
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品