内容説明
食物アレルギーの中には、ナッツのように、死につながるショック性のものまである。また、毎日のくらしでは、ダニやハウスダスト、さまざまな化学物質によるアレルギーに悩む人は多い。喘息やアトピーなど、アレルギー症状をひきおこす人体の中のしくみを、専門医がやさしく語る。社会生活の多様性が生みだしたといわれる病気から、現代社会の興味深いテーマが見えてくる。
目次
第1話 生体は、どのようにして守られているか―免疫学からの俯瞰(ある患者との対話;体質とアレルギー;スギ花粉症をめぐって ほか)
第2話 アレルギーを起こすスナイパーたち(アレルギーと実験医学;ポジデータとネガデータについて;実験医学の仕組み ほか)
第3話 日々の暮らしと生活環境のなかで生じてくるアレルギー反応(問診で職業を訊かれる理由;自律神経系について;精神的要因は、なぜアレルギー反応を悪化させるか ほか)