集英社文庫<br> たった1つ変わればうまくいく―生き方のヒント幸せのコツ

個数:

集英社文庫
たった1つ変わればうまくいく―生き方のヒント幸せのコツ

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 222p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784087467659
  • NDC分類 673
  • Cコード C0195

出版社内容情報

ドクター鎌田流、生き方や仕事が楽になる方法
医療という仕事を通して感じたホスピタリティの重要さ。おもてなしの心を活かすことで生き方や仕事が楽になる。そのテクニックを優しく伝える生き方エッセイ。(解説/鳥越俊太郎)

内容説明

家庭や病気、仕事、人間関係などに悩む日々。ほんの少し、考え方や心持ちを変えるだけで、驚くほどよくなるとしたら…。末期がんの女性が花に託した想い、宿泊客の好みを覚えて尽くすホテルマン、旅先のタクシー運転手さんがみせた機転と気遣いなど―。相手を思いやるおもてなしの心があふれた、仕事のプロや見事な生き方の人々。今うまくいかなくても、明日を信じられる、希望と癒しの生き方エッセイ。

目次

第1章 おもてなしのこころが、あなたの人生を変える(「にもかかわらず」;あきらめない「おもてなしのこころ」 ほか)
第2章 おもてなしのこころで、あなたの仕事は成功する(仕事人の涙;泣くことも笑うこともホスピタリティの大切な技 ほか)
第3章 知っておきたい、「人を大事にするこころ」の基礎の基礎(大平光代さんのホスピタリティ;「仕事を辞めたい」と思っても、立ち止まって考え直してみましょう ほか)
第4章 生きるということは、働くということ。プロの仕事人になるためにどうしたらよいか(仕事がないって辛い;すてきな仕事 ほか)
第5章 ホスピタリティ・マインドが、あなたを強く大きくする(こころからのおもてなし;小さな地域の評価を大事にしよう ほか)

著者等紹介

鎌田實[カマタミノル]
1948年東京都生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業。74年、長野県の諏訪中央病院に赴任。一貫して住民と共に作る医療を実践。チェルノブイリの救援活動にも参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

paseri

3
鎌田さんの人間に対する優しさがひしひしと伝わってきます。より豊かに生きるためには「足るを知る」視点が大事なんですね。視点が変わると人生が変わる。他人から与えられる優しさにちゃんと気付ける人間でありたいです。そして自らも他人に幸せを与えられる人間になりたいです。今日からの生き方がほんの少し変わる、とても良い本です。2015/12/27

K Fussan

1
「超ホスピタリティ」…と何回書けば気が済むんだ? と思ったら、 同名の単行本を文庫化、加筆・修正の上、改題したとのこと。 この言葉は、鎌田先生に似合わないように思う。 エッセイのはずが、ところどころ安っぽいビジネス本のようになっているのが残念…。2012/08/31

yukioninaite

0
人が人と接することの意味、言い換えれば世の中に生きている意味をいろいろに言い換えて教えてくれている本ですね。2015/04/19

ゆりまるこ

0
おもてなしの心がけ。2014/08/10

0
「おもてなしの」心。自分は仕事をする上でこの気持ちで接するってことに抵抗がある言葉だったのだけど、鎌田さんの本を読んですっと心に降りてきて納得した。自分なりに解釈して心がけて仕事していく人でありたい。2012/01/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4338517
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品