内容説明
要らぬプライド、出世欲、嫉み、劣等感。そんな私たちの心にストレスをためるものを捨てる力。それは「心安らかに」「健康的に」「自分らしく」生きる力。そして固いアタマを捨て「幸せになる力」。自由で軽い心を取り戻す79のコツ。前向き人生の達人・茂太先生のユーモア溢れる逆転の発想で、自信あるあなたにシフト、これで人間関係もうまくいく。
目次
1章 「前向きな自分」になるために、捨てるものがある
2章 「よき人生」のために、捨てるものがある
3章 「捨てる人」ほど、大きく伸びる
4章 「日々安らか」に過ごすために、捨てるものがある
5章 「健康な自分」のために、捨てるものがある
6章 「うつ」を避けるために、捨てるものがある
7章 人間関係のために、捨てるものがある
8章 「自信を持つ」ために、捨てるものがある
著者等紹介
斎藤茂太[サイトウシゲタ]
1916年東京生まれ。精神科医、エッセイスト。歌人・斎藤茂吉の長男。明るく前向きな発想で読者を魅了し“モタさん”と親しまれる。2006年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。