• ポイントキャンペーン

集英社文庫
空の剣―男谷精一郎の孤独

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 534p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784087462357
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

文化十年、春。鬼の住み処と謳われた平山子龍の「平原草廬」が閉鎖された。子龍から破門を言い渡され、自暴自棄になりかけた男谷精一郎は、兄弟子の下斗米秀之進に諭され、武者修行の旅に出る。目指すは実母の里・秩父だが、武芸には秀でても世間にうとい精一郎の行く手には、幾多の試練が待ち受けていた―。直心影流十三代目当主。剣聖と称された男の幻の青春を描いた痛快時代小説。

著者等紹介

高橋三千綱[タカハシミチツナ]
1948年1月大阪府生まれ。サンフランシスコ州立大学、早稲田大学中退。74年「退屈しのぎ」で第17回群像新人賞、78年「九月の空」で第79回芥川賞を受賞。青春小説や時代小説、またゴルフに関する著作も多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えぼし

4
精一郎が、師匠だいすきすぎて。要所要所で出てくる、平原草盧時代の、皆と過ごしたシーンがすき。15歳で武者修行をし、幾多のきびしい危機を、乗り越えていく姿に感動した。女装してもうたがわれないほどの美少年で、同じ男にからかわれたりするのが、ほほえましかった。2014/04/25

gushwell

3
男谷精一郎の半生を描いた作品かと思って読み始めましたが、違いました。これは青春時代小説ですね。若き主人公がまだ見ぬ母を訪ね旅をすることで、成長してゆく姿が実に良いです。2010/12/30

こたろう

1
男谷精一郎の話は確かにあまり聞かないので、興味深く読めたが、15歳の話だけではものたりなかった。何故剣豪と言われるようになったのか。その一端でもあれば良かったように思う。2014/01/10

メダカ

0
勝海舟の従兄弟である、剣聖 男谷精一郎を描いた小説。15歳の精一郎少年の不器用な青春が何とも良かった!!久しぶりにこんな面白い小説を読んだ。530ページだったけどあっという間に読みきりました。2015/10/01

matsu0310

0
☆☆☆☆続きが是非読みたい2014/03/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4316
  • ご注意事項

最近チェックした商品