集英社文庫<br> 流木焚火の黄金時間―ナマコのからえばり

個数:
電子版価格
¥528
  • 電子版あり

集英社文庫
流木焚火の黄金時間―ナマコのからえばり

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月07日 03時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 204p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784087454444
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

出版社内容情報

この難儀な時代にわしらは何を考えるべきなのか。旅と食と酒と釣りと映画、放射能汚染に自然災害まで、シーナ流の野生の思考が語り出す。『サンデー毎日』の名物エッセイ、文庫化第7弾。(解説/ペリー荻野)




椎名 誠[シイナマコト]

内容説明

家庭で粗大ゴミ化したアワレな男たちを引き連れ、日本各地の海岸へ。不眠歴30年、新たに花粉症疑惑が浮上した体も、フシギなことに日光に当たるとすばやく快復、夜は焚火を囲んでの大宴会に。海釣りでカツオ相手に敢然とタタカイを挑み、躍進中国の原動力を考察し、放射能問題に警鐘を鳴らし、たまにいたいけな孫にホラ話を吹き込むシーナ的日常のヨロコビとモヤモヤをつづったシリーズ第7弾。

目次

1 波にゆられて上海へ(ウヨウヨいるもの;超早起き、波涛への想い ほか)
2 たとえばシメコロシの木(誰かが見ている;たとえばシメコロシの木 ほか)
3 夏のおわりの焚き火の前で(我、光合成人間となりて;小さな異次元的旅行 ほか)
4 うどんのお詫び(映画、駅弁、ドロンコ怪物;絶対笑える五本の映画 ほか)
5 汚されたシルクロード(脈絡もなくスランプだあ;小さいモノの大きい未来 ほか)

著者等紹介

椎名誠[シイナマコト]
1944年6月東京都生まれ。東京写真大学中退。「本の雑誌」編集長。世界の辺境地区への旅をライフワークにしている。79年、エッセイ『さらば国分寺書店のオババ』でデビュー。88年『犬の系譜』で第10回吉川英治文学新人賞、90年『アド・バード』で第11回日本SF大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

へくとぱすかる

68
どこからでも読める。作家の生活エッセイときどき旅の思い出ちょっぴり社会批評。映画フィルムのウンチクはさすが詳しい。ためになる。試行錯誤の歴史があったのだな。いや、今でも続いているというべきか。たとえBRディスクの時代でも。内容的には10年近い過去の話だが、世間の情勢は良くなったと言えないのがつらいところ。かつおぶしやうどんの話が元気をつけてくれそうだ。笑ったのは「キンキンでいいのか!」。志ん朝落語のファンなのもわかる気がする。落語でなくても、「ピーターと狼」の志ん朝による語りなんて大爆笑ものですから。2020/05/28

ドナルド@灯れ松明の火

16
椎名さんの本は、既読感もあるが気にならない。もうかなりの年なのに元気溌剌、友人とアウトドア(特に焚火)の話はいつ読んでも楽しく憧れる。2016/08/30

時代

15
ヨシ!ナマコシリーズ畳み掛け読みで、読書バロメーターが回復した!バーロー!ありがとうシーナさん◎2017/05/14

hirayama46

6
このシリーズも7冊目。いつもどおりに書いてあるものをいつもどおりに読む、という感じ。安定であることです。2016/07/31

kashimacchi

5
ナマコシリーズ第7巻。安心のエッセイで楽しめた。自分にとっての「黄金時間」とは?少し考えてみよう。2021/02/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10910609
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品