出版社内容情報
不安なとき、挫折しそうなとき、修造先生ならどうするの? ネガティブ人間だという松岡さんに学ぶ、自分らしく生きるための極意。
内容説明
期待されると重荷に感じてしまう。恋愛がうまくいかない。本番に弱い。将来が不安。そんなときは修造先生に相談だ!自身も根がマイナス思考だという著者が、親身になって一緒に解決策を考えてくれる。落ち込んだって大丈夫。多くのトップアスリートと関わってきたからこそ語れる、じょうずな気持ちの整え方と物事への取り組み方。あなたにぴったりの金言が必ず見つかる、珠玉の一冊。
目次
第1章 ネガティブからの出発(憂鬱になるほどオレは本気なんだ!;求める心の準備はできているか!? ほか)
第2章 セルフメンテナンス(その“できる”は本当に正しいのか!?;Never Mind! It’s OK! ほか)
第3章 自分の心の声を聞く(スモール決断で脱・優柔不断!!;KYを恐れてJYになるな! ほか)
第4章 人間関係を楽しむ(お・も・い・や・り;“隙間”を“好き”になれ! ほか)
著者等紹介
松岡修造[マツオカシュウゾウ]
1967年東京生まれ。10歳で本格的にテニスを始め、18歳でプロに転向。95年のウィンブルドンでは日本男子として62年ぶりとなるベスト8に進出するなど、世界的なテニスプレーヤーとして活躍。現在は、テニス界発展のため、日本テニス協会男子ジュニア強化プロジェクト「修造チャレンジトップジュアキャンプ」などを通じてジュニアの強化・育成に尽力する一方、メディアでも幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
hinotake0117
Go Extreme
-
- 和書
- 江戸の富士塚を歩く