出版社内容情報
「母娘の闘いは、大変だ。笑えるくらい、愛が噛み合わないことがある」──町田そのこ
45周年名作復活
北海道に住む母と、ご先祖様のルーツを辿るため鳥取へと旅に出ることになった冴子さん。しかし二人の旅路はトラブル満載。更に、母との激闘の記憶が次々と脳裏によみがえり──。自立した社会人として生きたい小説家の娘と、「人並みの女の幸せ」を望む専業主婦の母。結婚や仕事、人生観をめぐる母娘の衝突と和解の数々を、笑いあり怒りあり涙ありで綴るパワフルエッセイ。待望の復刊。
内容説明
北海道に住む母と、ご先祖様のルーツを辿るため岡山へと旅に出ることになった冴子さん。しかし二人の旅路はトラブル満載。更に、母との激闘の記憶が次々と脳裏によみがえり―。自立した社会人として生きたい小説家の娘と、「人並みの女の幸せ」を望む専業主婦の母。結婚や仕事、人生観をめぐる母娘の衝突と和解の数々を、笑いあり怒りあり涙ありで綴るパワフルエッセイ。待望の復刊。
目次
ご先祖さま探訪ツアーはこうして始まった
母娘旅行はつねに戦場である
恋人と母親のグチの違いを考察する
ゴングはすでに鳴っていた
私はなぜ恋愛問題で常に冷静なのか、について
人間、いやいや人生いたるところ青山じゃなくて戦場あり
女はトイレで泣いて生まれかわるのだ
最終戦争前夜
そして娘は伝家の宝刀を抜いたのだった
母の詫び状
母と娘の細雪
娘が母に離婚をすすめるとき
退職した父よ、もはや娘はあなたの味方ではない
ご先祖さま万々歳!
毎度おなじみのおひらきで……
番外篇・そしてコンサートの夜
著者等紹介
氷室冴子[ヒムロサエコ]
1957年北海道岩見沢生まれ。藤女子大学国文学科卒業。「さよならアルルカン」で集英社の青春小説新人賞に佳作入選。2018年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
マホカンタ
ピンガペンギン
タカギ
すばる
ロピケ




