集英社文庫<br> ひとよ

個数:
電子版価格
¥704
  • 電子版あり

集英社文庫
ひとよ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月25日 06時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784087440300
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

劇作家 桑原裕子 劇団 KAKUTA 白石和彌 〓橋泉 佐藤健 鈴木亮平 松岡茉優 田中裕子 日活 ROBOT 映画化

内容説明

ある夜。タクシー運転手のこはるは、家族に暴力を振るう夫を殺害してしまい、15年後に必ず戻ると約束して自首する。そして―15年後。母は約束通り帰ってきた。母が起こした事件によって人生が大きく変わってしまった三人の子どもたちは、再会した母とどう接するか戸惑い…。家族の崩壊と再生を描く、劇作家・演出家・俳優の桑原裕子が主宰する劇団「KAKUTA」の代表作を小説化。

著者等紹介

長尾徳子[ナガオノリコ]
作家、脚本家。漫画小説情報誌の出版社勤務、音響制作を経て独立

桑原裕子[クワバラユウコ]
東京都出身。劇団KAKUTA主宰。1996年劇団「KAKUTA」を結成。2001年より劇作・演出を手がける他、俳優としても出演し、中心的な役割を担っている。外部プロデュース公演や映像作品への脚本提供、外部での演出、出演も多数。08年『甘い丘』で第52回岸田國士戯曲賞最終候補、09年再演時には作家・演出家として第64回文化庁芸術祭新人賞を受賞。15年『痕跡』で第59回岸田國士戯曲賞候補、第18回鶴屋南北戯曲賞受賞。18年『荒れ野』で第70回読売文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ケンイチミズバ

129
事件のせいで内定が取り消しになった長男、周囲の目が気になり専門学校をやめ美容師の夢をあきらめた長女、家を出て行った次男、トラウマは理解できるが戻って来た母に直接口にすることはないだろうに。このシーンは必要なのかわからない。むしろ世間はDV被害には同情的だろうに。会話が多くて説明が足らなくて映画や舞台ならそれでもよいだろうが小説は違うと思う。物足りないまま終わってしまった。題材がよいだけに残念だ。DVの父を殺し完全犯罪を成し遂げようとした高校生は嵐の二宮君だったが、DV夫を車でひき殺す母は田中裕子さんだ。2019/10/07

相田うえお

116
★★☆☆☆19095 この作品の映画の公開予定は2019年11月8日との事で、まずは小説で楽しんでみようと手にとりました。読んでみての感覚としては劇団の舞台がルーツだけに、文章(本)よりも映像化の際の監督や役者さんに期待をしてしまいます。佐藤健さん、鈴木亮平さん、佐々木蔵之介さん、そして田中裕子さん、他、凄いメンバー!この作品、家族への乱暴が絶えない夫をタクシードライバーである妻が轢殺。自首後15年経って家族のもとに戻って来て...という内容ですが、起承転結というよりも各シーンを大切にした構成でした。2019/10/14

H!deking

96
白石監督が映画化するということで読んでみました。うん、題材は面白いんだけど、セリフが多くてとにかく読みにくい。はまるのに時間がかかりますね。映像で見た方が分かりやすいんだろうな。当然だけど。映画は楽しみ!2019/10/24

シナモン

96
購入本。映画の予告でこれは観たい!と思いその前に原作を。暴力をふるう父親から子供たちを守るため夫を殺してしまった母。ひとよ…一夜…母がこどもの幸せを信じて行動を起こしたあの夜からがらっと変わったそれぞれの人生。そして15年の時を経て突然母が現れる…。ただただこどもの幸せを願った母と、殺人者のレッテルを貼られ、思うような人生を歩めず、もがき苦しむ中、いきなり現れた母に戸惑うこどもたち。ちょっと読みづらかったですが、内容の重さは伝わりました。映画もぜひ観たいと思います。2019/09/28

mint-s

60
母が暴力夫を殺し自首。子供たちに約束した通り15年後に帰ってくる。事件によって変わってしまった子供たち3人の人生。それぞれの思いを抱えてどんな顔をすればいいのか何を話したらいいのかわからず戸惑い困惑する様子が痛々しい。起こってしまった事実も心の傷も消えることはないけれど少しずつ家族の温かさを取り戻してほしい。2020/11/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14353391
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品