集英社シリーズ・コモン<br> ヤバい統計―政府、政治家、世論はなぜ数字に騙されるのか

個数:
電子版価格
¥2,640
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

集英社シリーズ・コモン
ヤバい統計―政府、政治家、世論はなぜ数字に騙されるのか

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 368p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784087370034
  • NDC分類 350.1
  • Cコード C0033

出版社内容情報

【絶賛!】
政策はAI(人工知能)では作れないことを、徹底的にわからせてくれる。
――藻谷浩介氏(『里山資本主義』)

その数字は、つくり笑いかもしれないし、ウソ泣きかもしれない。
データの表面を信じてはいけない。その隠された素顔を知るための一冊!
――泉房穂氏(前・兵庫県明石市長)

【データの“罠”が国家戦略を迷走させる!? ビッグデータ時代の必読書!】

「データ」や「エビデンス」に基づいてさえいれば、その政策や意思決定は正しく、信用できると言えるのか?

私たちは政府統計を信頼しきっているが、その調査の過程やデータが生み出されるまでの裏側を覗けば、あまりにも人間臭いドタバタ劇が繰り広げられていて驚くはずだ。本書は英国国家統計局にも関わり、政府統計の世界を知りつくす著者が、ユーモア溢れる筆致でその舞台裏を紹介した一冊である。

扱われるのは、英国の移民政策、人口、教育、犯罪数、失業者数から飲酒量まで、実に多彩な事例。それぞれの分野で「ヤバい統計」が混乱をもたらした一部始終が解説される。いずれも、日本でも同じことが起こっているのではないかと思うような話ばかりだ。

現在、この国では「根拠(エビデンス)に基づいた政策決定(EBPM)」が流行り言葉のようになっている。人工知能の発達も急速に進みつつあり、アルゴリズムに意思決定や判断を任せようとの動きも見られる。「無意識データ民主主義」といった言葉も脚光を浴びつつある。しかし本書を読めば、数字やデータだけを頼りに物事を決めることの危うさが理解できるはずだ。

数学や統計学の予備知識はいっさい不要。楽しみながらデータリテラシーが身に着く、いま注目の集英社シリーズ・コモン第3弾!

【目次】
第一章 人々
第二章 質問する
第三章 概念
第四章 変化
第五章 データなし
第六章 モデル
第七章 不確かさ

【著者略歴】
ジョージナ・スタージ
統計学者(英国議会・下院図書館所属)。専門は公共政策の計量的分析。英国国家統計局の人口・移民統計に関する専門家諮問グループの一員。国会議員のために調査を行い、統計の利用法や背景情報を解説する上級統計学者。オックスフォード大学移民観測所の顧問も務める。2011年、オックスフォード大学卒業(英文学)。2013年、マーストリヒト大学修士課程修了(公共政策及び人間開発)。

尼丁 千津子(あまちょう ちづこ)
英語翻訳者。神戸大学理学部数学科卒業。主な訳書に『人工知能時代に生き残る会社は、ここが違う!』『「ユーザーフレンドリー」全史』『馬のこころ』『マッキンゼー CEOエクセレンス』『限られた時間を超える方法』など。

内容説明

「データ」や「エビデンス」に基づいてさえいれば、その政策や意思決定は正しく、信用できると言えるのか?私たちは公式統計を信頼しきっているが、調査の過程やデータが生み出されるまでの裏側を覗けば、あまりにも人間臭いドタバタ劇が繰り広げられていて、驚くはずだ。イギリス国家統計局にも関わり、政府統計の世界を知りつくす著者が、ユーモアあふれる筆致でその舞台裏をご案内。数学や統計学の知識は一切不要の、革新的入門書!

目次

第1章 人々
第2章 質問する
第3章 概念
第4章 変化
第5章 データなし
第6章 モデル
第7章 不確かさ

著者等紹介

スタージ,ジョージナ[スタージ,ジョージナ] [Sturge,Georgina]
統計学者。統計学者(英国議会・下院図書館所属)。専門は公共政策の計量的分析。英国国家統計局の人口・移民統計に関する専門家諮問グループの一員。国会議員のために調査を行い、統計の利用法や背景情報を解説する上級統計学者。オックスフォード大学移民観測所の顧問も務める。2011年、オックスフォード大学卒業(英文学)。2013年、マーストリヒト大学修士課程修了(公共政策及び人間開発)

尼丁千津子[アマチョウチズコ]
英語翻訳者。神戸大学理学部数学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

酩酊石打刑

3
以前プロレスラーの強さを、トレーラーを引っ張ったということで表すようなことがあった。それに対しある武道家が強さは力の数量化ではなく、いかに相手の急所を的確に攻撃するかだと言っていた。わたしのデータに関する基本スタンスはここにある。その考えを改めて強くした。世はデータによって事の正否の正当性を表すことに躍起となっている。とはいえ統計データは読み込み方と強い主張でどうにでもなるということを、多くの実例を引きながら解き明かしていく。データをもとに分析はできても予想や実際のところは定かではない。(コメントへ)2024/04/25

中島直人

3
読了2024/04/09

読書マン

1
タイトルが最悪。「ヤバイ統計学」という本があるのに、このタイトルにするセンスを疑う。「政府、政治家、世論はなぜ数字に騙されるか」というのは、本書の趣旨ではない。不正確、不適切なデータが重大な結果を引き起こす可能性があるといったもの。 決して統計の入門書ではない。(出版社がデタラメな宣伝をしているが、本書は面白い) 国民IDカード制度の導入の経緯や、登記されておらず所有者不明の土地が大量にあるなど、日本と同じ様な問題や事象が英国でもあることが分かる。外国を引合いにだして話す連中に本書を投げつけたい。2024/03/02

読人

1
統計データの「質」についてのエッセイ的な作品。ビッグデータが取りざたされて以来、データの「量」の重要性が説かれることが多いが、「質」を伴わないデータをいくら集めてもダメ、といってもデータの「質」を高めることは容易ではない、といった話が並ぶ。エビデンスに基づいた政策決定(EBPM)は大事だが、何をエビデンスとするべきなのかの判断がいかに難しいか。面白い話題とそうでもないものが混在しているので少し間延びした感を受けた。あと、邦題がイマイチ、原題(バッド・データ)そのままの方が良かったのではないか。2024/02/27

Ryoufui

0
頭に入りにくい。なぜだろう?2024/03/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21738759
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。