• ポイントキャンペーン

集英社新書
悲しきアンコール・ワット

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 221p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784087202564
  • NDC分類 702.23
  • Cコード C0236

内容説明

ロダン、マルロー、三島由紀夫といった大物芸術家たちに愛されたアンコール遺跡群は、組織的盗掘と国境を越えた密売ルートによって日常的に切り崩されている。カンボジアでは、クメール文化の切り売りは、いまや一つの「産業」となっているのだ!長年、カンボジア取材を続けてきた報道写真家の著者は、十年以上にわたってアンコール遺跡の盗掘と密売を独自に取材してきた、日本で唯一のジャーナリストだ。本書は、世界遺産が直面する惨状を、豊富な現地写真とともに生々しくレポートした問題作である。

目次

第1章 悲しきアンコール・ワット
第2章 王国の盛衰と植民地の時代(上野の森のアンコール展;アンコール遺跡の再発見者アンリ・ムオ;アンコールを訪れ、惹かれた外国人たち;マルローの『王道』に見る盗掘の実態;奪われた青銅像の行方)
第3章 国境を越える窃盗団(石像一キロ、金一グラムの世界;国境の町の骨董店;密輸街道を行く;手を失った石像;バンテアイ・チュマールをめざす;郡長の悩み)
第4章 密輸ルートを追う(返還された千手観音像;マジック・ドアに隠されたクメールの彫像;「売ってはいけないもの」が公然と売買させる日本)
第5章 荒廃・盗掘と戦う(アンコールは誰のもの;遺跡を守る考古学者タイ下院骨董品の密輸の研究・監視委員会の活動;石工を育てる;国際協力で進められる保存・修復)
資料編

著者等紹介

三留理男[ミトメタダオ]
1938年生まれ。報道写真家。日大芸術学部中退。在学中に写真集『小児マヒの記録』を出版。以後アジア、アフリカを中心に取材を続け、82年『国境を越えた子供たち』をはじめとする一連の作品で第一回土門拳賞。88年長期にわたるアジア、アフリカの取材活動に対し、アジア・アフリカ賞。97年『辺境の民』でアジア・太平洋賞特別賞。88年毎日新聞社特別嘱託
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Thaka

1
アンコール王朝の文化遺産について、カンボジアの植民地時代や、内戦がもたらした文化遺跡の盗掘と密売という、別の視点から理解することができる貴重な資料。カンボジアのほか、ベトナム、ラオス、中国北部、チベット、インドからの文化財密輸入の基地としては、最大級がタイ、ついでシンガポール。買い手は欧米人(50%)、タイ人、日本人、台湾人など。ほか、誤記、混同などについては、個人ブログに纏めた。http://asiafreak55.hatenablog.com/entry/ISBN4-08-720256-9C02362016/12/26

nitti

1
アンコール遺跡訪問時に読了。2016/01/11

Nunokawa Takaki

1
カンボジア・タイ・ベトナム...どれも日本から近いようでその国内事情は知らない方が多いのではないだろうか。この本では、アンコール・ワットやその他の遺跡、仏像などが盗難といった悲しい形で国境の向こうに渡ってしまっている実情を嘆いている。自分の生活をとるか、その国の歴史をとるか...本当はそんな単純な話ではないのだろうが、少なくとも僕はそのように考えてしまう。写真などを見ていると、僕のような素人でもさすがだなと思わせられるような仏像ばかりが並んでいる。10年後の今、この問題が減少していることを祈る。2015/08/21

えいた5

0
来月末かねてから気になっていたアンコール遺跡群を見に行く。密林に埋もれていて野ざらし状態の写真を何度も見ていて、崩壊の危機を感じており、早めに見に行かないと機会を逸するのではないかと思っていた。本書を読んでさらに危機感を増した。アンコール遺跡は約6百年前に消滅した奇跡の王国が残したもので宝の山である。その宝を世界が知ることにより、多くの闇の密売ルートができ盗掘に拍車をかけている。タイの富裕層、政府要人、軍までが関わっているのに驚く。また、密売が旧ポル・ポト派の資金源の一つだったことにも怒りを感じる。2016/09/13

かち

0
年末年始でのアンコール時に飛行機にて。読みやすく、興味深く、考えさせられる。2014/01/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/183966
  • ご注意事項

最近チェックした商品