出版社内容情報
大人気小説版第2弾! インターハイ直前の壮行会をめぐる知られざる物語。「烏野」のみならず、「青葉城西」「伊達工業」にもスポットをあてた、人気キャラたちの秘話が描きおろしイラスト満載で登場ッ!
内容説明
主将挨拶―。IH予選前、大会にかける意気ごみを全校生徒の前で決意表明する“壮行式”。その一大イベント(?)を前に、田中&西谷率いる烏野高校2年生たちが、とある“計画”を実行に移そうと暗訳する…!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
masa
31
ハイキュー!!小説版Ⅱ。3年生たちの素顔が垣間見れる今回。普段はしっかり者、包む者、デカい者。それぞれの想いがじんわりと沁みる。それにしてもお馴染みの2年生二人が熱い(笑)バレー部1.2年生も一丸となって?巻き込まれて??IH前の壮行式を盛り上げる様は、男の子が集まった不器用さと真っ直ぐさが微笑ましい。まだまだバラついているチームだけど、皆で目指す想いが熱くて、真っ直ぐで、青春っていいなと思う。途中に挟まれるFINAL HAIKYU QUEST、遊び心満載でキャラが活かされてる(笑)このQUESTは続く?2014/12/30
夜桜キハ
29
壮行会。初めてで浮かれてる(?)日向、先輩に花束を持たせたい二年、流されて参加するツッキーと影山、すべてが可愛いエピソードでした……。及川さんの天然さと怖さ?も良いです、ありがとうございました。小説でキャラの掘り下げしてくれるのは本当に最高です……。音駒の話も良かったな……クロちょっとは優しくしてほしいけど(笑)研磨が見つけるのはさすがというかすごい……かわいい……学生の日常を感じられて幸せでした。間間の勇者の旅も良かったです……。みんな個性的で微笑ましくて本当にハイキューは最高……ですね……!2024/07/17
ごに
28
おばんドゥースみやぎ in“青城”が一番楽しめたかな。ウザさ満点の及川と容赦ない岩ちゃんの突っ込みは小説でも面白かった。普段はチャラい及川の本気チラ見せ、いいね! しかしこの小説、よほどのハイキュー好きでないと辛いなぁ( ;´・ω・`) ここまで来たら続きも読むけども…。2014/12/29
ころりんぱ
27
インターハイ前の壮行会の裏話ドタバタ劇。烏野高校のバレー部の面々って、なんだかみんないい味出してる。田中、ノヤッサンコンビは底なしの明るさと勢いがあるし、あの二人がいることで部活の楽しさ倍増だろうなぁと思う。小説版にはバレーボールのシーンが無いだけに、部活以外の時のチームメイトたちの性格が楽しく書かれている。物足りないっちゃあ物足りないけれど、コミックの隙間を埋めるショーセツバン!という感じで楽しいです。2014/10/06
みや
24
「ハイキュー‼」の公式スピンオフ小説。IH予選前の壮行式と青城、伊達工、音駒の物語。学年ごとに描かれる壮行式の準備は、2年生の仲良しワイワイ感と一年生の噛み合わなさが対極的でどちらも面白かった。月島君と山口君の二人きりの日常会話は本編では意外と少ないので、何だか少しこそばゆい。ひたすら続く東峰さんのうじうじモードも微笑ましかった。声に出す後ろ向きな言葉は、心の中にある様々な懊悩の氷山の一角に過ぎなかったのだと気づく。漫画を読む時に、そこを想像しながら読むのも楽しそう。要所要所に挟まれるFHQも面白かった。2018/02/02
-
- 電子書籍
- エデンの東北【分冊版】 (9)娘をよろ…