集英社オレンジ文庫<br> 銀の海 金の大地〈4〉―氷室冴子セレクション

個数:
電子版価格
¥770
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

集英社オレンジ文庫
銀の海 金の大地〈4〉―氷室冴子セレクション

  • 氷室 冴子【著】
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • 集英社(2025/04発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 14pt
  • ウェブストアに27冊在庫がございます。(2025年07月28日 07時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 272p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784086806190
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

真澄と御影のため薬草を採りに出た草原で、真秀は刺青をした謎の男に捕えられた。彼の名は波美王。暗殺を生業とする闇の狩人だった。彼は、真秀の佐保彦への思いを「禍つ恋」だと忠告して姿を消す。一方、佐保彦の参謀・燿目は、佐保彦の命に従い、「滅びの子」である真秀たち三人を殺そうとしていた。突然燃え上がる炎に襲われた真秀と真澄。それを見た佐保彦は‥‥!?

巻末解説:佐原ひかり

内容説明

真澄と御影のため薬草を採りに出た草原で、真秀は刺青をした謎の男に捕らえられた。彼の名は波美王。暗殺を生業とする闇の狩人だった。彼は、真秀の佐保彦への思いを「禍つ恋」だと忠告して姿を消す。一方、佐保彦の参謀・燿目は、佐保彦の命に従い、「滅びの子」である真秀たち三人を殺そうとしていた。突然燃え上がる炎に襲われた真秀と真澄。それを見た佐保彦は!?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よっち

23
真澄と御影のため薬草を採りに出た真秀。様々な葛藤を抱える彼女が草原で刺青をした謎の男に捕まってしまう第4弾。暗殺を生業とする闇の狩人・波美王に佐保彦への思いを「禍つ恋」だと忠告される真秀。一方、佐保彦の命に従い「滅びの子」である真秀たち3人を殺そうとする佐保彦の参謀・燿目。突然燃え上がる炎に襲われた状況で真澄は真秀を逃すものの、燿目と真澄の術が激突した結果、新たな因縁も生まれて、真秀への想いは佐保彦にとっても一族への裏切りにも当たるわけで、なかなか前途多難な恋だけでなく状況的にも難しくなってきていますね。2025/04/15

ぐうぐう

22
滅びの子、禍つ恋……。運命という名の束縛に翻弄される真秀。古代転生ファンタジーという物語を、「コバルト」という雑誌で連載していた氷室冴子は、これを読む少女達を意識して書いていただろうことは想像に難くない。つまり、古代ファンタジーとしてではなく、現代の女性に降りかかる縛りとして真秀の境遇を感じるはずだとの意図が、氷室にはきっとあったはずだ。ゆえにこの小説は、復刊され、新たな読者を獲得しつつ、熱い支持を受けるのだ。2025/05/09

歩月るな

11
何も予想できない展開。真秀の中では燿目は鈴をくれた良い人のままなのと、真澄もそれと狙って討ったわけでもなさそう(やらなきゃやられるからな)なのが辛いし、カムビト同士の異次元バトルが衝撃過ぎる。真秀も生きる事を諦めた上で、まだ生きたいと思いなおしたり。死人に魂を持っていかれる描写が悲しくも凄まじ過ぎる。先生自らタブーなんてねえぞ、と煽っていなさるのがまた。もし子供の頃に読んでたとしても真秀が好きになってたと思うが、同世代の感覚とはまた違うのかな。佐原先生の解説が一番近い感覚かもしれない。当時であれば、だが。2025/06/24

栗山いなり

7
真秀の身に起こる波乱を描いた古代和風ファンタジーシリーズ第4巻。なんでかはわからんけどイマイチ場面の情景が思い浮かばないシリーズだなって思った(エラい事になったのは分かったけど)2025/05/17

色素薄い系

1
本当に御影や真澄達を殺したいなら1対1で勝負を挑むのは間違っているのでは?と思った今回。強い能力持ちは特定人物に依存してるから真澄のそばに真秀がいる限り勝てないような気がする。ただ今回の事で真秀と真澄に距離が出来たようなのでこれがどう影響してくるのか、ですね。チラッとしか出なかった波美王も「禍つ恋」とか言っていたので何らかの事情は知っていそうだし。ところで今回の表紙は誰でどんな情景なんですか。2025/05/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22566058
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品