出版社内容情報
手作りのお弁当からは、秘密と人生が見えてくる!?
玉田典子は、新卒で医科大学の教務課に勤め始めた22歳。ずぼらで面倒臭がりだが、いつか弁当作りに挑戦してみたいと思っている。ある日典子は、教務課の先輩職員達と昼食をとることになった。ひと回りほど年上のユカリさんは料理上手でお弁当も完璧だった。だけど典子は、その中の玉子焼きだけが酷く焦げた失敗作に見えてしまった。別の先輩、梅星さんは何かを知っていそうなのだが……?(「愛とマウンティングの玉子焼き」)
食堂にいつも昼休みの少し前に現れる男子学生。必ずメインのおかずが魚料理の手作り弁当を食べているのだが、彼には秘密があって……?(「誰のための魚弁当」)
最近きれいになったと噂の医局秘書の伊倉さん。糖質制限弁当持参での努力はイケメン准教授狙いと思われていたけど……?(「手作りブリスボールの秘めごと」)
経理課の飯田係長は、なぜかいつも梅星さんの弁当にダメ出しをする。時短と手抜きは違う、と言う本人の弁当は確かに美味しそうなのだが……?(「時短レシピには盲点がある」)
内容説明
玉田典子は、医科大学の教務課に勤める22歳。面倒臭がりだが、いつか弁当作りに挑戦してみたい。ある日典子は、料理上手の先輩の弁当に入った玉子焼きが失敗作に思えた。別の先輩、梅星さんは何かを知っていそうなのだが…?魚弁当持参の男子学生の秘密、綺麗になったと噂の秘書の情熱、時短弁当を自慢する上司の嘘。手作り弁当からは、秘密と人生が見えてくる!?謎の派遣職員が読み解くおいしいランチミステリー!
著者等紹介
遊川ユウ[ユカワユウ]
大阪府出身。『ダンシング・プリズナー』で2020年ノベル大賞準大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ぶんこ
のんちゃん
よっち
Karl Heintz Schneider
荒川叶