集英社オレンジ文庫<br> 威風堂々惡女〈11〉

個数:
電子版価格
¥693
  • 電子版あり

集英社オレンジ文庫
威風堂々惡女〈11〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月03日 21時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 256p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784086804899
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

雪媛一行はシディヴァの領地を目指し、船で川を遡る。しかしシディヴァとタルカンの戦が始まったことにより各所で厳しい検問が行われており、一行は途中で船を降りて馬を調達し、陸路を行くことにする。やがて、火を放たれ人々が逃げ出した集落の跡に幾度も行き当たる。戦場がもう近いと考えて進む一行の前に、傷を負った兵士たちが現れ剣を向けるが、雪媛はその中にムンバトの姿を見つけ、これがシディヴァの軍であると気づく。雪媛に気づいたムンバトは警戒を解き、戦闘中に敵に追い詰められ、散り散りになって本軍からはぐれたのだと説明する。
本軍と合流しようとするムンバトたちだったが、道は敵によって封鎖され、周囲を囲まれてしまう。青嘉がシディヴァとともにいると知った雪媛は、なんとか彼らのもとへ向かおうと策を練るが……。

内容説明

再会を果たした雪媛一行はシディヴァの領地を目指すが、シディヴァとタルカンの戦が始まったことで各所で厳しい検問が行われ、なかなか前進できずにいた。戦場に近づくにつれ傷を負った兵士らに剣を向けられる雪媛たちだが、その中にムンバトの姿を見つけ、青嘉がシディヴァ軍に加わり前線で戦っていることを知らされる。合流を急ぐべく策を練る雪媛だが…。

著者等紹介

白洲梓[シラスアズサ]
『最後の王妃』で2015年度ノベル大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あっか

49
待望の最新刊!わー!こうやって巡り返ってくるのか!最後の2ページで涙腺崩壊するかと思った…威風堂々惡女、ご帰還!今巻も名場面続々で何度も胸熱になりノンストップで一気読みしてしまった。特に、毎巻のようにある雪媛と青嘉絡みの場面は2人の画がスローモーションで浮かんで胸がぎゅっとなる。燗流のブレなさ+男気と、潼雲のキャラ崩壊は笑ったw雪媛一行のシディヴァ軍への合流、雪媛(と仲間達)と青嘉の再会、カガン争いの行方、瑞燕国の覇権争い…など怒涛の(でもきちんと読ませてくれる)展開。あー次巻はいよいよ雪媛のターン!?2023/02/15

よっち

35
瑞燕国からの逃避行でシディヴァの領地を目指す雪媛一行。青嘉がシディヴァと共にいると知った雪媛は、何とか彼らのもとへ向かい合流しようと策を練る第十一弾。シディヴァとタルカンの戦が始まったことで各所で厳しい検問が行われ、そこで散り散りとなってしまい、結果として様々なエピソードに繋がる展開で、シディヴァの戦いは案外あっさりめだった感はありましたけど、紆余曲折の末に様々な再会があって、一方で瑞燕国内の覇権を争う二勢力の何とも残念な状況は…雪媛の次なる行動が果たして何を目指すのか、今後の展開に期待したいところです。2023/02/16

kagetrasama-aoi(葵・橘)

34
「威風堂々惡女」第十一巻。あっちこっち大変なことになってますね‼️なかでもナスリーンのエピソードが楽しかったです。解毒が無事済んで普通に生きてて良かったって思ったし、潼雲との珍道中も楽しかったし。クルムのシディヴァが皆に迎えられて皇帝になったことに比べると、瑞燕国の今の様子はあまりにも情けないですよね。雪媛にやっぱり頑張っていただくしかないでしょう‼️次巻読みます。2024/07/24

らび

24
雪媛の下に集結した面々、シディヴァがついにカガンとなり青嘉との再会も果たす。良かった~長いこと離れてましたが再会のシーンは感動的。頭に描きましたよアニメになって。さて問題の瑞燕国、覇権争いが膠着状態の中、第三の勢力が押し寄せてくる。どうする雪媛・・もう錦の御旗のような「〇」をたなびかせ威風堂々大将登場!なんてキタ~~~勿論BGMが流れました(威風堂々)そろそろラストに向けてドンドン行きそうです。2023/05/05

えみちゃん

21
こちらもお気に入りのシリーズです♬前作でようやく再会を果たした雪媛たち一行は一路シディヴァの治める領地を目指すのですがタルカンとの戦いが始まってしまう!なんとか合流しようと前進するワケですが・・。シディヴァとタルカンの勝負は鳥肌ものですね。力が拮抗しているだけではなくお互いに冷静で道理をわきまえた上での対話は見ていてとても気持ちがいい。過酷な環境で日々を送る人々の前では、女であるとか嫡子であることなんて些細なこと。ただ強いものが生き残る。ただそれだけです。瑞燕国の見苦しい内戦を見るにつけいっそクルムに2023/02/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20664987
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品