集英社オレンジ文庫<br> ベアトリス、お前は廃墟の鍵を持つ王女

個数:
電子版価格
¥682
  • 電子版あり

集英社オレンジ文庫
ベアトリス、お前は廃墟の鍵を持つ王女

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月09日 04時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 287p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784086803403
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

国の命運を握るのは王女。激動のヒストリカルロマン!
王族による共同統治が行われる国イルバス。王女ベアトリスは王宮を離れ、北方の辺境リルベクで趣味の工業生産に明け暮れていた。
イルバスの統治者は現在、兄のアルバートとベアトリスの二人。二年後に弟サミュエルが成人し、三人統治体制となる。
尊大な兄アルバートと狡猾な弟サミュエルが常に対立し、間に挟まれたベアトリスは分裂を回避するためにあえて引きこもっていたのだ。
兄からの王宮出仕の要請をのらりくらりとかわし、側近のギャレットとともに時期を待つベアトリス。
だが周辺国の情勢が悪化し、ベアトリスはついに政治的決断を迫られる。
彼女の手には、賢帝と名高い祖母から受け継いだとある「切り札」が握られていた……。

内容説明

王族による共同統治が行われる国イルバス。王女ベアトリスは王宮を離れ、辺境で工業生産に明け暮れていた。尊大な兄アルバートと狡猾な弟サミュエルに挟まれ、二人の対立を回避するために引きこもっていたのだ。だが周辺国の情勢が悪化し、ベアトリスは政治的決断を迫られる。彼女の手には、賢帝と名高い祖母から受け継いだとある「切り札」が握られていた…。

著者等紹介

仲村つばき[ナカムラツバキ]
東京都出身。2012年、第14回エンターブレインえんため大賞ガールズノベルズ部門特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

すがはら

47
兄弟の関係の厄介さと頼もしさなど複雑さがよく描かれていて意外と深いなぁ(失礼)と。ベアトリスも弟と対峙してみて自分の過ちに気付けたし、ぶつかり合うことも大事なんですね。ルークのヤンデレ具合が怖かったのに対してウィルの安定感は素晴らしい。ウィルを最側近に選んだお兄ちゃんはすごいってことですね。ギャレットは泣けるほどいい男です!2020/09/19

よっち

41
王族による共同統治が行われる国イルバス。王宮を離れ北方辺境のリルベクで趣味の工業生産に明け暮れる王女ベアトリスが、周辺国の情勢が悪化により政治的決断を迫られる激動のヒストリカルロマン。尊大な兄アルバートと狡猾な弟サミュエルから距離を置くベアトリスが抱える秘密と、彼女を支え続ける側近のギャレット。事態が緊迫する中で駆け引きを続ける兄弟に振り回されるベアトリスでしたけど、不器用な彼女とギャレットの葛藤と繊細な距離感が効いていて、覚悟を決めた彼女たちが向き合った末に取り戻した絆にはぐっと来るものがありましたね。2020/09/01

ときわ

35
たぶん初読み作家さん。すごく好みの女性が主人公だった。凛として賢くぶれない。しかし、共同統治ってあまりに難しい統治体制。二人ならまだしも三人!兄と弟どっちもシスコンで真ん中のベアトリスを取り合う状況。もし従妹が戦線離脱しなかったら4人でさらに混迷しただろう。兄、弟どっちも嫌な奴!と思ったのだが、終盤に向かうにつれそれぞれに思うところがあるんだと分かってくると印象が違ってきた。終わり近くまでこれは続くんだろうなあ、と思って読んでいたのできっちりと終わってびっくりした。すがすがしい気持ちで読了。面白かった。2020/11/04

ひぬ

32
王族による共同統治が行われる国・イルバス。王女・ベアトリスは野心を抱く兄と弟の間に挟まれ、イルバス分裂を回避するため、彼女は北方の辺境・リルベクで暮らしますが、周辺諸国との情勢は悪化していき、動かざるを得ない状況に陥ってしまいます。複数人数での統治体制、そして王杖の存在という舞台設定が面白かったです。やや駆け足気味なせいか、登場人物があまり掘り下げられなかったのが気になりましたが、そこは続編の方で解決かな。2021/11/18

ぐっち

32
兄と弟に挟まれたヒロイン・ベアトリスが、3人で共同統治のバランスを取ろうと奮闘するのが面白かった。国の話がメ重めで、従者のギャレットとの話はあっさり目かな。コバルトの電子書籍のやつと、表紙のイメージが似てる(買ったのに電子積読してた…)と思ったら世代の違う続編なのですね。あっちも読んでみよう。2020/09/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16328362
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品