集英社オレンジ文庫<br> 神招きの庭

個数:
電子版価格
¥682
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

集英社オレンジ文庫
神招きの庭

  • 奥乃 桜子【著】
  • 価格 ¥682(本体¥620)
  • 集英社(2020/05発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 12pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月12日 23時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 285p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784086803205
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

神鎮めの力を持つ少女が国を救う。古代和風幻想記!
兜坂国の斎庭(後宮)は、神を招き、もてなす場。
人や動物たちと似た実体を持つ神々は、豊穣と繁栄を招く反面、ひとたび荒ぶれば恐ろしい災厄を国にもたらす。
地方の郡領の娘・綾芽は、斎庭の女官になるために都を訪れた。
その目的は、親友の那緒が斎庭で不審な死を遂げた事件の真相を探るため。
そこで偶然、荒ぶる女神を鎮めてみせた綾芽は、王弟の二藍に女官として採用される。
二藍は、人の身でありながら神気を帯び、心術を操る「神ゆらぎ」という存在だった。
二藍もまた、那緒の死に隠された謎を解こうとしていた。
折しも兜坂国は、神の気まぐれにより滅亡の危機に瀕していた。
激動の運命に巻き込まれた綾芽と二藍は、国を救うことができるのか…。

内容説明

兜坂国の斎庭(後宮)は、神を招き、もてなす場。実体を持つ神々は豊穣と繁栄を招く反面、ひとたび荒ぶれば恐ろしい災厄を国にもたらす。地方の郡領の娘・綾芽は、親友の死の真相を探るため上京した。そこで偶然、荒ぶる女神を鎮めてみせた綾芽は、王弟の二藍に斎庭の女官として取り立てられる。だが、それは国の存亡を揺るがす事件の幕開けに過ぎなかった…。神々と人が織りなす、古代和風ファンタジー。

著者等紹介

奥乃桜子[オクノサクラコ]
群馬県出身。雑誌Cobalt短編小説新人賞に入選の後、「あやしバイオリン工房へようこそ」で2017年ノベル大賞佳作受賞、同作で文庫デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kagetrasama-aoi(葵・橘)

49
「神招きの庭」第一巻。前半、この世界観に入り込むまでは、かなり苦労しましたが、後半は一気読みでした。兜坂(とさか)の国の斎庭(ゆにわ)が舞台、斎庭とはこの国の後宮、そこで起きた事件を解決するミステリー風味もある和風ファンタジー小説でした。主人公は地方から上った釆女の綾芽、大君の弟の二藍と共に謎に挑みます。八百万の神々と怨霊が普通に混在する世界、起きた事件は一歩間違えば即神に国を滅ぼされるかもしれない…そんな世界で生きる人々に魅了されました。新たな謎が提示された終わり、二巻読まざるを得ません。2024/10/09

しゅてふぁん

48
国中の神を招きもてなす兜坂国の後宮、斎庭。王弟で神ゆらぎの二藍に女官として取り立てられた綾芽は国の存亡を揺るがす大事件に巻き込まれる。神と人とは相入れぬ存在で恐ろしいものとされているこの物語の世界観はよく練られていて、主要な登場人物も好ましくて面白かった。頼りになる兄姉のような大君と妃宮もいることだし、二藍と綾芽の2人ならきっと大丈夫。続きがあると信じて待ってる!2020/09/06

よっち

39
豊穣と繁栄を招く反面、ひとたび荒ぶれば恐ろしい災厄を国にもたらす神々を招きもたらす兜坂国の斎庭。親友の謎の死を探るため、地方の郡領の娘・綾芽が上京する和風ファンタジー。偶然、荒ぶる女神を鎮めてみせ、王弟の二藍に斎庭の女官として取り立てられる綾芽。少しずつ育まれてゆく二藍との信頼関係と、明らかになってゆく親友・那緒の死の真相、そして国の存亡を揺るがす危機。誰を信じればいいのかどうすべきか、ギリギリの駆け引きの先にあった関係は何とも複雑でしたけど、あの二人ならきっと乗り越えて幸せを掴んでくれると信じています。2020/05/21

坂城 弥生

38
親友の死の真相を知るために斎庭に入りこんだ綾芽。神が目に見える存在でもてなす事で厄災を静めると言うのは面白いと思った。2023/02/16

dorimusi

33
神を招きもてなす場である斎庭。和風とも中華風とも言いにくい結構変わった設定のお話し。世界観は好きなんだけど設定多くて覚えきれんな。 綾芽の名前とか立場がころころ変わったけど最終的に妻に落ち着いた。えらい立場上がったな。 1巻試し買いでしたが面白かったので、そのうち続きをまとめ買いしよう。続きが楽しみです。2024/12/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15769409
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品