ダッシュエックス文庫<br> モンスター娘のお医者さん

個数:
電子版価格
¥611
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ダッシュエックス文庫
モンスター娘のお医者さん

  • 折口 良乃【著】
  • 価格 ¥660(本体¥600)
  • 集英社(2016/06発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 36pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月19日 20時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 301p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784086311205
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

ケンタウロスの蹄を治したり、マーメイドのエラを診察したり、フレッシュゴーレムのきわどい部分を縫合したり…。真面目に治療しているだけなのに、なぜかエロい雰囲気に!? モン娘専門医師・グレンの奮闘記!!




折口 良乃[オリグチヨシノ]

Zトン[ゼットン]

内容説明

医師グレンは魔族と人間が共存する街「リンド・ヴルム」で助手であるラミア族のサーフェとともに診療所を営んでいる。モンスター娘たちから連日さまざまな診察依頼が舞いこみ、その評判は上々だ。あるときは闘技場のケンタウロスの不調を見抜いて求婚されたり、またあるときはマーメイドのエラに手を突っ込んで触診したり、フレッシュゴーレムの体のキワドイ部分を縫合したり…。グレンとしてはただただ真剣に治療にあたっているだけである。そんな日常の中に、突如としてハーピーの卵を狙う賊が現れて…?モンスター娘をこの上なく愛する小説家と絵師が満を持して放つ“モン娘”診察奮闘記!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まっさん

22
★★★★ 前から読みたいとは思っていたのでアニメ化決定を機に読み始めた今作。モン娘を題材に扱った作品ということだけ好きな人か全く興味が無い人に別れそうだけど、個人的に性癖にぶっ刺さったので最後まで楽しく読めた。メインヒロインがラミアだという時点で好感度は高いけどアラクネ辺りも出して欲しいな〜その辺りは次巻以降に期待したいと思う。2019/11/16

AKF-ZERO

13
人間である魔物専門の町医者が、モンスター娘達の治療のために、町中を駆け回るお話。ちょっとエッチな場面もありますが、モンスター娘達の生態も詳しく書かれており、目から鱗が落ちるような場面もあって、中々興味深く読ませていただきました。欲を言えばピンナップのキャラ紹介は全身像で載せて欲しかったところですね。その方が生態的にも分かりやすかったので。2016/06/29

ナオフミ

11
平和な世界は読んでいるだけで心が和む。はい、今回は今月からアニメになっている作品を読みました。アニメを一話見てぶっちゃけ一目惚れでした、前から興味のあった医療系の話にめちゃめちゃ可愛いヒロイン達。しっかり期待に答える作品でした。2020/07/19

わたー

11
★★★★☆この業界は、メインヒロインをラミアにしないといけないルールでもあるのだろうか。著者の性癖全開の作品。ただ書きたいものを書きたいだけ書いてこの面白さを出しているのは、流石、ベテラン作家。2016/07/15

真白優樹

11
魔族と人間が共存する町でモンスター専門の医者を営む青年の物語。―――モン娘達を治療で笑顔にいたしましょう。読者の皆様はモン娘は好きだろうか。好きな方であれば心の底から楽しめて、そうでない方ならぜひ新たな趣味に目覚めてほしい。つまりはそういう物語であり、魔物と人間が共存する町で必死に魔物達を救う為に頑張る人間の医師とラミアの助手、周りを取り囲むモン娘達と戦争を望む人間達の思惑が交錯し、それでも日常を駆け抜けていく日々が目に染みるのである。何気にフラグを立てまくる青年はどこへゆくのか。 次巻も楽しみである。2016/06/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11017979
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品