ダッシュエックス文庫<br> 不思議の島のエルザ―異世界家族漂流記

電子版価格
¥611
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ダッシュエックス文庫
不思議の島のエルザ―異世界家族漂流記

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 307p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784086310994
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

浪人記念の海外旅行中、突然異世界に転移した一家。魔物あふれる絶海の孤島で出逢ったのは流刑中の野生美少女!? 言葉も通じぬ彼女にエルザと名を付けて、家族のサバイバルが始まる!

内容説明

大学受験に失敗し、家族で行く合格お祝いの海外旅行が残念旅行になってしまった真城蓮。兄想いの妹、理彩の提案で、願いが叶うといわれる岬で朝日を拝むことに。ところがそれは、異世界への扉を開く鍵だった。蓮たちが出会ったのは、ぼろぼろの鎧をまとった美少女。粗末な岩屋に一人で暮らす彼女に助けられ、勝手のわからぬままに、原始的な生活を強いられる。そこで真城家の5人が見たのは、地球にはあり得ない動植物と魔法の存在。一年生になるはずだった蕾を支えつつ、出会った少女をエルザと名付けて家族は逞しく歩き出す。剣と魔法の異世界アットホームほのぼのサバイバル、ここに開幕!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yobata

27
家族旅行で海外へ行っていた真城親子は願いが叶うという岬で朝日を拝んでいる最中に嵐に巻き込まれ遭難してしまう。目が覚めるとそこは孤島であり金髪の美少女が。さらに彼女は魔法を使い、遭難したのは異世界だと判明し…。松さんの新シリーズ。今作も家族もので、今回は欠けてる家族ではなく全員揃ってる状況。だけど揃って異世界に遭難というかなりスパルタな設定で、いつも通りの家族愛,家族思いを発揮してくれるけど、かなりガチな所も。それに今回はプラスで異世界人が。エルザと名付けられたサバイバル姫に助けられるも意思疎通が→2016/01/22

まんがジジィ

19
家族(両親、長男、長女、次女)が異世界に行くお話し。異世界で助けてくれた戦乙女。[エルザ](命名お母さん、多分[野生のエルザ]から付けたな?) 家族の力をあわせたサバイバル生活。 水平線に見える船降りて来たお姫さまと二人の戦メイド。····おもしろく楽しかったです。異世界の物語は転生の話しが多いような気がしましたが家族が異世界に漂流するとは驚きました。一番感心したのがトイレの問題です、エルザが教えてくれた大自然の水洗トイレはよかったですね。[次の物語が読みたかです](;_;)2017/02/28

AKF-ZERO

17
想像してたよりずっと面白かったです。家族そろって不思議な島へと飛ばされ、そこで新城一家は一人の少女に救われるといった内容。一家全員で異世界漂流という、新たな亜流の誕生かというジャンルに挑んだ作品でありながら、その辺の異世界チート物が裸足で逃げ出すレベルのクオリティに仕上がっており、更には無人島ライフのようなリアリティや綿密さも含まれているという、さすが『パパ聞き』の作者と唸らせられた一作。過酷な状況の中、家族のアットホームな雰囲気を出しているのも作者らしくて良い。是非とも続きを出してシリーズ化して欲しい。2016/01/29

たこやき

12
家族旅行中、一家が迷い込んだのは奇妙な生物が跋扈する異世界……。一家を助けてくれる少女だけど、言葉が通じない。食品にしろ、水にしろ貴重で三食食べることもできない……とシビアな状況。そして、その中で自分だけ魔法が使えるようにならない主人公の劣等感……前半は面白かった。が、後半、闖入者が現れ意思疎通できるようになって、主人公の真の力が……辺りでパワーダウン。なんか、主人公のハーレム展開みたいになっているし。個人的に、今後はカラーがあわなさそうなので、ここまでで良いかな? という感じ。2016/04/15

サキイカスルメ

12
蕾ちゃん、天使!家族旅行をしていた真城一家が旅先で異世界に飛ばされてしまうお話。冒頭の作文は希望溢れる学校生活が始まりそうですが、すぐにドン底からのサバイバルでした。主人公蓮は劣等感を抱えていて、自分を卑下してしまうことが多いので好みが分かれるかも。家族の為に、自分に出来ることを精一杯できる素敵なお兄ちゃんなんですけれどね。仲良し真城一家は逞しかったです。末っ子蕾ちゃんが可愛かった。一人ぼっちだったエルザと、そんなエルザを家族の温かさで包み込んでいく真城一家 に癒されつつ、お話も面白かったです。2016/03/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10127541
  • ご注意事項

最近チェックした商品