集英社スーパーダッシュ文庫<br> 後宮楽園球場―ハレムリーグ・ベースボール

個数:
電子版価格
¥605
  • 電子版あり

集英社スーパーダッシュ文庫
後宮楽園球場―ハレムリーグ・ベースボール

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月23日 17時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 315p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784086307673
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

下層社会に生きる少年・海功は皇帝暗殺の野望を胸に秘めていた。彼は少女に扮して後宮へ潜入するが、そこは帝国中から集められた美少女たちが野球で皇帝の寵を争う熱狂の楽園であった──。

内容説明

大白日帝国―野球の巡業で身を立てていた白日人が興した国。その皇帝暗殺の野望を胸に秘める少年・海功は宮廷に入りこむため、少女に扮して後宮の一員となる。新入り宮女として勤務しはじめた彼が見たものは、帝国中から集められた美少女たちが、野球で皇帝の寵愛を争う熱狂の楽園、すなわちハレムリーグであった。野球少年の海功もハレムリーグに巻き込まれていき―!?

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

METHIE

45
このライトノベルがすごい!2015年第5位! 狂っている、間違いなく狂っている。 ハーレム系等のライトノベルはあるが本当に後宮を描いたライトノベル作品は早々無い。 しかもあだ名がゴジラだの、狒々に野球をやらせるのは水島新司のマンガのパロディだし、合言葉に大洋の鯨はどうなった?→星になりました、というベイスターズネタがあったりと狂っている。 それでいて後宮の描写はきちんとやっていると思ったら、獣人だの吸血鬼だのはては宇宙人だのが登場して滅茶苦茶になると思わせてラストはしんみりさせる、ワケガワカラナイヨ。2014/01/06

T.Y.

33
アラブと中国を合成したところに野球が存在する世界にて、少年・海功は皇帝に復讐するため女装して後宮に入る。そこは美少女達が野球で競って成り上がりを目指す世界、しかも獣人やら宇宙人やらもあり。そんなチャンポンでファンタジーな世界を見せる手腕には毎度感嘆。それでいて熱く爽やかな友情ありのスポーツ物。目的と正体を隠している主人公の孤独感と、次第に仲間との絆の方を大切に思うようになっていく描写が素晴らしい。エロも内容は生々しいのだが、主人公が男として反応することを許されないためどこか淡々、その辺のバランスも流石。2013/12/27

まりも

31
すげぇわけわかんないです(褒め言葉) 皇帝を暗殺するために女装して後宮に入り皇帝に近づくために野球をするという色々頭おかしい話。野球もただの野球ではなくすごくファンタジーあふれているし読んでいて結局何が書きたかったんだ?と思ってしまうが不思議と引き込まれてしまう。もうこのまま後宮関係なくイナズマイレブン的野球続ければいいんじゃなかろうか。色々盛りすぎているが読んでいて許してしまうグチャグチャ加減は流石でした。しかし主人公ぶれすぎやろ笑2013/12/31

よっち

31
仇である皇帝を狙うために宦官を買収し、女装し後宮入り皇帝に近づく話。ただ、その手段がなぜか野球で、宮女たちが上中下﨟ごとに分かれたリーグ戦で活躍すれば、皇帝の目に留まることもあるという斜め上の展開に。吸血鬼や宇宙人まで出てくるし、ストーブリーグまであって、それらが違和感なく収まってるのは流石だと思いましたが、凝った設定や描写で説明の地の文が多くならざるをえなくて、今巻だけで見ると手段が目的化していたというか、何を書きたかったのか若干曖昧になったかなと。あとがきももさらっとしていて意味不明でした(苦笑)2013/12/30

あなほりふくろう

21
野球シーンの描写はちょっと微妙だったけど、香燻の初打席、右中間3塁打からのディレイドスチールといった活躍のさじ加減から「野球を知っててトンデモやってんだな」と察せられる。「ヴァンパイア~」でも感じられたがこの作者、友達や仲間といった「横の繋がり」の描写が非常に上手で、今回もそういった繋がりの中で香燻が当初の目的を見失っていく、その辺のとまどいとか苦悩を1冊の中でもっとしっかり描いていれば復讐劇としての側面も際立ったのにと、少々残念に思った。いっそ復讐劇を全面カットしてエンタメに徹した方が良かったかも・・・2014/01/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7833593
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品