- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > 集英社スーパーダッシュ文庫
内容説明
アニメ声優座談会、桜坂洋スペシャル書き下ろし小説、宮下未紀スペシャルマンガ&アートギャラリーなど満載。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヴィオラ
4
声優さんのグラビア写真的なページがあったり、監督さんのインタビューがあったり、アニメ化された時に出たらしき、ガイドブック的な1冊。意外に原作の小ネタを拾ってくれたりするし、何より短編が1本入っているから、原作は読んだけどアニメには興味ないって人も是非。 ところで「生天目」←読める人いる?僕は読めませんでした(^_^;)2018/04/14
a-park
1
良くも悪くもファン向け、それも原作ファン向けの内容だった / でも、「構造化BASICで呪文を解説!!」記事と外伝小説はどちらもなかなか良し2009/09/18
いちはじめ
1
単なるアニメ化合わせの設定本なら買わなくてもいいかと思ったが、短篇やら、用語(嘘)解説やら呪文講座やらの文章物が面白く、全体の構成も行き届いている感じ。この種の本にしては珍しく良く出来ている。アニメの声優、監督、プロデューサーのインタビューやカラーまんがなどもあるが、原作小説ファンが一番楽しめそうな内容になっていると思う2009/09/17
水無月なづき
0
嘉穂ちゃんの「~~と思われ」って喋り方が可愛すぎます。
シュエパイ
0
現代魔法が簡単なコーディングに変換されて説明されるため、初学者にもバッチリ!ファンタジスタ・プーの「人類盥計画」や、姉原姉の「友情発生パンチ」など細かいネタもバッチリ!誰を連れて帰っても構わないと思うけれど、結局入れ替わっていた驚愕のオチにもビックリ!・・・と、こんな感じで書けば何かの学習本の宣伝っぽくなるだろうかねっ?(自分でもよくわからないので判らないなら判らないで良いと思えてきた今日この頃)2010/05/24