出版社内容情報
承太郎が爆弾でまっぷたつ!? 未来の見えるマンガのスタンド使い、ボインゴの予言により、オレンジの爆弾で承太郎が爆死することが決まってしまった。だが、絶対に変わらないその予言は意外な結末を…!? その後も「エジプト9栄神」の謎のスタンドの猛威は続く!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Die-Go
23
スタンドバトルが次から次へと続く。確かに面白いんだけど、1部2部と比べると繊細さに欠ける気がしてしまう。★★★☆☆2021/01/23
kanon
18
エジプト入国!この巻で一番印象に残ったのは...まあ印象というか、まずオインゴボインゴ兄弟ってのをどこかで聞いたことがあったわけです。お、ここで出るのか~。そして読み終わり、何となくネットで調べてみた。するとあれだった!やっぱりどこかで聞いたことあると思ったらあれだった!予言だ予言!言わずとも知れたあの有名な911テロの予言!予言の描写を字で表してみると「電柱に突き刺さって死んでる男の服に911の文字。背後では笑う飛行機とイスラムのシンボルである月。そして10時半だという言葉」...なんか怖くなってきたw2013/01/21
まゆまゆ
12
この巻は個人的に好きなエピソードばっかりで嬉しい。ンドゥールを倒した次は…負けるハズないのに何故か負けるあの兄弟w 承太郎(オインゴ)の不憫なこと😂 アヌビス神もどこかふざけてて…w 最後は孤独になって終わりましたね…そして極めつけ、バステト女神! あれは伝説です、最高です。アヴドゥルさんドンマイ😇 2021/04/24
ラグエル
12
クヌム。トート。これは使い方が悪いのであって、トートとか凄まじいスタンドなのにねえ。アヌビス。バステト。「触れてはいけないという物は触れてしまいたくなるものね」。セト。「えらいねェ~」2013/06/02
寝落ち6段
11
オインゴ・ボインゴ兄弟、アヌビス神、マライヤの巻。かなりギャグ寄り。変身、予知、透過、磁力と、スタンド自体の破壊力主体から、だいぶ能力主体のバトルに変わってきた。まだそこまで複雑な条件が出てこない、いたってシンプルな能力なので、ジョジョ一行が対峙した時に、とても分かりやすい戦いをしている。パワーで強引にもっていく展開ではないので、なんだかハラハラして面白さが増したと思う。2021/05/30