集英社文庫<br> ジョジョの奇妙な冒険 〈12〉 スターダストクルセイダース 5

個数:
  • ポイントキャンペーン

集英社文庫
ジョジョの奇妙な冒険 〈12〉 スターダストクルセイダース 5

  • 荒木飛呂彦
  • 価格 ¥792(本体¥720)
  • 集英社(2002/08発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 14pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月03日 13時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784086177955
  • Cコード C0179

出版社内容情報

インドで死んだはずのアヴドゥルが生きていた!? エジプト目前のある島で「審判」に襲われたポルナレフ。その危機を救ったのは、まぎれもなくアヴドゥル本人だった。一命を取りとめていたアヴドゥルと、さらに新たな助っ人を加え承太郎らは、カイロを目指し進む!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Die-Go

27
おっとー!アヴドゥルが帰還!そして、スタンド能力者はとうとうタロットを越えて「エジプト9栄神」にまで。そしてイギー登場。★★★☆☆2021/01/23

あむ

25
おれたちの乗る乗り物ってかならずたいはするのねbyポルナレフw2013/09/21

kanon

25
いやあ面白い!エジプトに行くための道だけでこんなに面白いなんてずるい!まあただ色んな乗り物に乗り換えて(全部大破するけれどw)進んで行って、それでその道程の中で敵が現れて、倒して...の繰り返しなのは仕方ないけれど。同じパターンが続くわけだ。でもね、ぜんっぜん飽きない!様々なスタンド!倒し方!色々と個性的すぎてこりゃ飽きないわ。今の所ジョジョシリーズで一番面白いのは、セリフ回しかなあと思う。まあ、あと言うとすれば、戦闘での心理戦?みたいなところと、擬音(笑)目的地について、次からは新展開になりそうな予感!2013/01/14

ラグエル

13
ジャッジメント。「ヘイル・2・ユー」あれ。アブさん、そんなキャラでしたかいな。チッチッチッとか。ハイプリエステス。ザ・フール。ゲブ。2013/06/02

ぽんくまそ

11
Part3は超能力「スタンド」が22種類のタロットカードにちなんでいる。Part3は読者人気が高い。タロットも残りわずか、いよいよ最終決戦へ、と思ったら、欲にくらんだジャンプ編集部がエジプト神話の神々をタロットの代わりに追加して強引に引き延ばしを作者にしいた、のだろう。でPart3はPart1、2に比べて無茶苦茶長くなった。連載当時は決着延期にがっかりしたが、我慢して付き合うことにした。これが結果的には良かったのだろう。仲間も増えたし。この新しい仲間、わがままな性格だから犬よりも猫にした方が良かったかも。2023/01/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/535601
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。