出版社内容情報
大人気ファンタジー
リディアの父の列車事故はテランの仕業だった。リディアの危機を察して、お腹の子の魂が人の形をとって現れた。だが子どもの目的は『プリンスを倒すこと』。エドガーとの父子対決は避けられないのか!?
内容説明
再び結婚を決めたエドガーとリディア。だがエドガーの記憶が戻りそうな様子をみて、リディアは気をもんでいた。ロンドンの街を守護しているロンドン橋で魔力の気配を感じ、ふたりは橋へ向かうが、そこに待ち構えていたのはテランだった…。一方、妖精国に上陸したフランシスの前に、リディアの子だと名乗る少年が現れる。少年は両親の危機を救うため、ある人の姿で二人のもとに向かうが。
著者等紹介
谷瑞恵[タニミズエ]
三重県出身。『パラダイス ルネッサンス』で1997年度ロマン大賞佳作入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひめありす@灯れ松明の火
58
後幾つの月が満ちればこの子に会えるのかと、指を折って願う。後幾つの月が満ちたらあなたとお別れなのかと、指を折って祈る。彼女の運命が変わらないのならば、これはきっと彼女の友達である妖精からの贈り物。存在するはずのない、親子三人が一緒に過ごす時間。大好きな貴方、抱きしめた輪がこの温もり、父と夫の面談、相棒猫と侍従コンビの無自覚系ヤキモチ『キスしてやれよ騒動』、親友と心優しい青年の恋の行方。戦いの間、束の間笑顔があふれた時間。手首に願いの手錠、この世界へ彼女を繋ぎとめる。『来年もまた一緒に来よう』祈りよ、届け。2013/08/26
夏姫
40
一番の感想は次巻で最終刊がつらすぎるでしょうか(泣) ラストに向けての巻ですね、ハッピーエンドと幸せな伯爵家の短編集がでるのを信じて次巻を待ちます 2012/12/28
しゅわ
32
【図書館】エドガーとリディアがふたたび結婚を決めたシリーズ第30作目。エドガーの記憶は戻りそうだし、妖精国のフランシスの前には二人の子供を名乗るアノ少年が登場して…もう何でもあり!?な展開。エドガーがシッカリ子供の名前を考えていたところにニヤリとしつつ、アルヴィンと名付けられた子が、生まれる前からこんなにも運命と戦い、葛藤しなければいけない事実に胸が苦しくなります。2016/10/28
ダージリン
31
エドガーに記憶がもどった!そしてプリンスの記憶に振り回されないぐらいの心の平穏と強さを手に入れ、物語も終盤なのだなとしみじみした。が、アルヴィンの出現に和んだのもつかの間(川の字とか)、また容赦のない展開に・・・。あと1冊ということで、途中は奈落に落とされてもいいけど(笑)ラストはハッピーエンドがいいなあと切望いたします~。2013/01/19
ミホ
22
伯爵と妖精シリーズ30冊目。なんと数奇な運命を背負った人が出てくると思いましたが、よく考えたら割と登場人物全員なにかしらあったなと思い返してみたり。少しばかりの安寧の時間も見られるけれど今の渦中はリディアさんなので、周りの皆必死だし国すらも暗雲立ち込めるしですが長い物語も次巻で決着がつくようで、あまり悲劇のないことを願いたい。最後に不穏なブツ出てきましたけどね、稀代のワルがいたもんだ。ほんと今からこんな運命に翻弄されることになって、未来は大丈夫なのかと心配になる(笑)さて次は最終巻。外伝もあるけど。2019/11/20