Never Ending Note―未来に残すエンディングノート 令和ブルーVer.

個数:

Never Ending Note―未来に残すエンディングノート 令和ブルーVer.

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年08月28日 05時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784083331619
  • NDC分類 324.77
  • Cコード C2077

出版社内容情報

2012年10月、Facebook上の幅広い世代の意見を取り入れ、デビューした新スタイルのエンディングノート。大事な人に想いを伝え、「もしも」の時にも役立つ一冊と、メディアでも話題になり、反響続々だった『Never Ending Note~未来に残すエンディングノート』を、法律の改正や、制度の変更などに対応し、一部改訂。男女共に使いやすく、プレゼントにもふさわしいミントブルーのカバーの新装版。

若い人にも、「終活」ビギナーにもぴったり。何歳からでも、いつからでも。自分の大切なことを書きこむことで、自分が主人公のかけがえのない人生の記録本に。
いつなにがおこるかわからない、大きな時代の変化の時。自分をふり返り、これからを考えたい。大切な人への想い、そして大事なデータを書き記しておきたい。そんなあなたにおすすめです。
Facebookページ「未来に残すエンディングノート」編集委員会の皆さんの意見から、
心に残る言葉、100歳までの自分年表&やりたいことリスト、人生ベスト10、我が家のレシピ、宝物、旅の記録、大切な人へのメッセージなど、文章やイラスト、写真などで自由に記せるページを充実させました。
また、医療、介護、葬儀、遺言、相続…など、知っておきたい「終活」最新情報や、もしものときの連絡リスト、預貯金からWEB関連まで重要データ集まで全40項目を網羅。
写真や手紙、データなどを保存できる「未来に残すファイル」も付いています。

【CONTENTS】
1章 Data&Memories 自分をみつめる。
2章 Share 大切なことをシェアする。
3章 Messages 想いを伝える。
4章 Ending Creation 最後まで自分らしく。
5章 Important Data 大事なことをきちんと記録。
★巻末付録 写真や手紙、更新したいデータなどを保存できるマチあり封筒型「未来に残すファイル」

実際に使った皆さまから、「100歳までの年表作りでこれからの夢や目標が浮かんできました」「子どもとの大切な瞬間がよみがえります」「急な入院の時に連絡リストが役立った」「親にプレゼント。今後のことを話すよいきっかけに」「お気に入りのモノは想い出を記録して断捨離しました」「ペットの情報も書いておけるので安心です」などの声が。

A5判 セミハード 144ページ
データ用紙封筒ファイル付き

内容説明

自分年表、我が家のレシピ、マイベスト10、旅の記録から介護、葬儀、遺言、相続…知っておきたい基本情報、連絡リストまで全40項目。

目次

1 Data&Memories―自分を見つめる。(Personal Data―私のプロフィール;My Favorite―私のお気に入り ほか)
2 Share―大切なことをシェアする。(Recipe Note―語りつぎたい美味しい味;My Treasures―私の宝物 ほか)
3 Messages―想いを伝える。(Messages―大切な人へのメッセージ;Thank you―ありがとうのメッセージ ほか)
4 Ending Creation―最後まで自分らしく。(医療・告知について;介護について ほか)
5 Important Data―大事なことをきちんと記録。(もしものときに知っていてほしいこと;家族データ ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くろうさぎ

19
積読本の整理をしていて見つけた一冊。よくあるエンディングノートというより、書いていくうちに自分らしさで溢れる素敵な一冊が作れるのがいい。0歳から100歳までの「自分年表&これからやりたいことリスト」も、これまでのことを楽しく思い出したり、これからのことをワクワクしながら書けそうです。事務的に残さなければならないことばかりじゃないから、思考を巡らすうちに今まで忘れていたやりたいことも思い出したりして毎日のモチベーションにもなる。これから思いついた時に少しずつページを埋めて完成させていきたいです。2025/01/01

BUBI

12
「読んだ本」ではなく「書いた本」かな。本書はいわゆる「エンディングノート」ですが、どちらかというと誰かに読ませるためのものではなく、自分のための覚書。とりあえず現在までの自分年表を完成させ、行ったことのある国や土地について記載しました。ついでに両親のこと、友人の名前、好きだった人の名前など。自分の覚書ならと好き勝手に書いたけど、もし私が突然死して誰かが読むとしたら「好きだった人の名前」は相手に迷惑がかかるので後で消しとかねば。SNSやブログのID、パスワードもイマドキは必須だと思うので余白に書いておこう。2020/10/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15983055
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品