コーネンキなんてこわくない

個数:
電子版価格
¥1,232
  • 電子版あり

コーネンキなんてこわくない

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年09月16日 04時51分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 232p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784083331510
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0095

出版社内容情報

オンラインメディア『OurAge』で大好評の連載「横森理香の更年期チャレンジ コーネンキなんてこわくない」がついに一冊に!!
コレってついに更年期!? 心身の不調を解決するため、最新のエイジングケアに、女性の健康&生き方エッセイが大人気の作家・エッセイスト・横森理香が挑戦!!
「愛しの筋腫ちゃん」「ベリーダンス健康法」「もしかして更年期!?」「40代・大人女子のための“お年頃"読本」などの著書があり、自らの筋腫との闘いや不妊治療、出産育児、そして40~50代の美と健康の保ち方、生き方についての著書が人気の著者。
50歳を越え、どうしたらこの不調を乗り越えられるのか? と、よいといわれることに次々とチャレンジする。婦人科チェック、アンチエイジング検査、食生活改善、空中ヨガ、TAICHI、1万歩ウォーキング…etc. 新しい挑戦をしていくことで、自分の"今"を知り、元気を取り戻し、前向きになっていく日々を描いたエッセイは、読むと気持ちがUP、何か始めようと思えてくる。体験からわかった更年期を乗り越えるヒントと情報も掲載。40代からの微妙な心と体の変化に悩める“お年頃女子"たち必読。




横森 理香[ヨコモリリカ]

内容説明

微妙な心と体の変化に悩める40代からの“お年頃女子”必読!!更年期の不調をなんとかすべく、作家・横森理香が最新のエイジングケアに次々、挑戦してみた!!

目次

更年期がやって来た!
Dr.ショーシャ式アンチエイジングに挑戦!
アンチエイジング検査の結果を聞きに行く
「シェイプupガールズ」中島史恵さんに空中ヨガを習う
イケメンに太極拳を習いに東銀座へ
話題の「グルテンフリー」、小麦抜き食生活に突入!
少しずつ閉経に近づいていく…心身ゆらぐ毎日
この私がまさかのEカップ!?補正下着で胸も気分も上向き
一万歩お出かけウォーキング浅草散歩編
顔たるみは体から!?骨気に行ってみた!!
一万歩お出かけウォーキング 女友達と横浜&鎌倉編
歯と唇、口元のケアで若返り!!
落語がコーネンキに効く!?
お顔の崩壊をなんとか堰き止めよう!
急に目立ってきた白髪、薄毛どうにかしたい
究極の更年期対策はモダン湯治注目の別府温泉へ
チャレンジを終え、和田秀樹先生に会いに行く

著者等紹介

横森理香[ヨコモリリカ]
作家・エッセイスト。1963年生まれ。多摩美術大学卒。現代女性をリアルに描いた小説と、女性を応援するエッセイに定評があり、『40代大人女子のための“お年頃”読本』がベストセラーとなる。また、『ベリーダンス健康法』の講師としても活躍。主催するコミュニティサロン「シークレットロータス」でレッスンを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

つたじゅん

4
なかなか真似はできないけど、来たるべき更年期に向けて読了。2018/07/27

skr-shower

3
更年期の前向きな過ごし方色々。気の合う友人と楽しくおしゃべりで旅行or飲み会が有効か?医療的施術は値が張ります…今のところ症状ほとんど無しなので参考に。2020/08/11

** みく **

3
飛ばし読み。エッセイでした。2018/08/31

バーベナ

2
ひとつに拘らず依存せず、いろいろもがいてやってみる。そして、その過程を楽しむ。更年期に限らず、出口が見えない時の行動として参考になる。まだ先のこととは思いつつも、少し先を歩く先輩方の姿勢は見習いたい。2018/04/04

スリカータ

2
更年期を楽しく乗り切る体験が沢山紹介されています。連載をまとめた本です。そりゃあ、取材と称してこれだけの体験が出来たら上機嫌でしょう。どれもお金がかかりそうなものばかり。料金に対して一切の記述がないし。どこか他人事のような冷めた気持ちで読みました。2017/06/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11615626
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品