内容説明
ベストセラーズ『ジローラモ印のイタリア料理』全7巻を一冊に再構成。料理好きのマンマやリストランテの陽気なシェフたちが、心を込めて作ってくれた、本場本物のイタリアーノ。プリモからドルチェまでフルコースで楽しむもよし。特別のディナーに本格肉料理をドーンと作るもよし。日本の料理人の世界でも有名なシミリ姉妹直伝のとびっきりおいしいパンをじっくり焼いてみるもよし。素朴であったかーいイタリアンテイスト。
目次
ドルチェ(ヴァルポリチェッラ風甘いフォカッチャ;チョコレートのプチトルタ ほか)
パン(シチリア風パンマファルダ;干しぶどう入りパン ほか)
野菜料理(ピーマンのフライパン焼き;なすのサンドイッチ ほか)
魚料理(スズキのヴェルメンティーノ風味;スズキの香り焼き ほか)
肉料理(アルプス風肉じゃが;牛肉の赤ワイン煮 ほか)
プリモピアット(豆とザワークラウトのスープ;魚介のスープ ほか)
著者等紹介
パンツェッタ,ジローラモ[パンツェッタ,ジローラモ][Panzetta,Girolamo]
1962年生まれ。イタリアナポリ出身。エッセイスト。建築一家の三男として、ナポリ建築大学在学中に亡き父の後を継ぐ。主に政府からの依頼を受け、歴史的建造物の修復にたずさわる。1988年より日本在住。以降、多数の雑誌、番組などで祖国イタリアについて紹介。2006年、本国より騎士の称号「カバリエレ~イタリア連帯の星勲章」を贈られる。いま日本で活躍している有名なイタリア人である
パンツェッタ貴久子[パンツェッタキクコ]
1960年生まれ。東京都出身。イタリア家庭料理教室主宰。翻訳家。多摩美術大学日本画科卒業。1986年に渡伊。フィレンツェロレンツォディメディチ語学学校、ナポリ国立カポディモンテ磁器学校で学ぶ。ボローニャシミリ料理コースにてディプロマを取得。現在、イタリア家庭料理教室「ラターヴォラディタータ」を主宰している。2008年10月、東京中目黒にイタリアン料理店「コチネッラ」をオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。