• ポイントキャンペーン

子供たちは甦る!―少年院矯正教育の現場から

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 195p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784083330735
  • NDC分類 327.85
  • Cコード C0095

内容説明

生きる力を学ばせる、教育の原点とは?子供をもつ親と、学校の先生にあてた渾身のメッセージがここに。子供たちをもう一度育て直す、少年院の矯正教育の実態と懸命に取り組む教官たちの姿を追った、書き下ろしノンフィクション。

目次

第1章 広島少年院(広島少年院の生活;集団行動訓練を徹底する理由;大縄跳びの感動;物差しと算盤の効用;発達を視野に入れた試み;非言語コミュニケーションのワークショップ;沈黙の時間と自己コントロール;「まごはやさしい」」食事の改善)
第2章 愛光女子学園(愛光女子学園の一日;愛光女子学園の特徴と試み;薬物使用の少女たちのグループワーキング;ロール・レタリングとロール・プレイイング;自分史グラフ;ジョハリの窓;箱庭療法;院外委嘱課外活動;出院後の自分;学習発表会)

著者等紹介

吉永みち子[ヨシナガミチコ]
1950年埼玉生まれ。東京外国語大学インドネシア語学科卒。「勝馬新聞社」「日刊ゲンダイ」で競馬記者。退社後、5年の専業主婦を経て仕事に復帰。1983年、JRA機関誌「優駿」の優駿エッセイ賞受賞。1985年『気がつけば騎手の女房』で大宅壮一ノンフィクション賞受賞。障害を持った子供たちに乗馬を楽しんでもらうNPO「RDA Japan」の副理事長。政府税制調査会、地方分権改革推進会議、郵政行政審議会、外務省を変える会などの委員を歴任。テレビ朝日系「スーパーモーニング」月曜レギュラー、「やじうまプラス」金曜レギュラー、ABC朝日放送「ムーヴ!」金曜レギュラー、TBS「サタデーズバット」「ブロードキャスター」に出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yuka

0
◆「まごはやさしい」食事の改善/再犯防止には、●自己統制能力●社会的な絆の形成(社会的資本の蓄積)/ 言葉の貧困・コミュニケーション/ ジョハリの窓 /2020/08/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8976
  • ご注意事項