出版社内容情報
みらい文庫の伝記シリーズ第3弾は、清少納言と紫式部。平安の天才女流作家二人が、まるで21世紀の現代によみがえったように、自らの人生を語る…というスタイルで書かれた、新しい感覚の伝記です!
内容説明
「春はあけぼの(春は、明け方がいちばんステキよね!?)」…とても有名なこの一文ではじまる『枕草子』を書いた清少納言。光源氏という超イケメン☆が主人公の長編小説『源氏物語』の作者・紫式部。千年以上も前に生まれた彼女たちは、どのような人生を送り、これらの傑作をのこしたのでしょうか。清少納言と紫式部が、まるで、21世紀によみがえったように語りかけてくる、新しい感覚の伝記です!小学中級から。
目次
元祖!人気エッセイスト清少納言(下級貴族の娘;新しい世界へ;華やかな日々;悲劇の中で;思い出を胸に)
世界一のロングセラー作家!?紫式部(学者の娘;田舎暮らしと結婚;『源氏物語』と宮仕え;心おだやかに生きる)
著者等紹介
奥山景布子[オクヤマキョウコ]
名古屋大学大学院文学研究科博士課程修了。文学博士。日本文学の研究者。大学講師などを経て、オール讀物新人賞を受賞し、作家デビュー
森川泉[モリカワイズミ]
イラストレーター。会社員を経て、2013年からフリーランスに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 標準化学工学



