出版社内容情報
手作りのちびロボ“ちょこら"と、あこがれのロボコンに参加したカノン。結果はさんざんだったけれど、大企業の社長令嬢・うららに「ちょこらは特別なロボットね。ゆずって」と、突然言われて!?
第1回「集英社みらい文庫大賞」大賞受賞作!!
内容説明
カノンはロボットが大好きな小学6年生。あこがれのロボットコンテストに、手作りのちびロボ“ちょこら”と参加するけれど、結果はさんざん!でも、ある女の子に「そのロボット、特別なものを持っているわ」と話しかけられる。その子はなんと、大企業・芦川エンジニアリングの社長令嬢・うららだった!ちょこらを「ゆずって」と言われるけれど!?カノンとぶっとびお嬢さま・うららのドタバタ友情ストーリー。小学中級から。
著者等紹介
星乃ぬう[ホシノヌウ]
東京都出身。2012年、第1回「集英社みらい文庫大賞」大賞受賞
木屋町[キヤマチ]
イラストレーター。秋田県出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
せいか
1
ロボット大好き少女とロボット開発会社の超お嬢様とが友情を育む物語。『大好き』という気持ちを詰め込んで少女が作ったロボット。お嬢様には、その『大好き』という気持ちがよくわからない。それを研究しつつ、仲良くなっていく二人。登場人物がみな可愛くて好感が持てた。ちょこらというのがロボットの名前だが、一見役に立たなそうで、しっかり役に立っている。大人の私が読むと多少物足りなさを感じたが、子どもたちには楽しい読書時間になるかもしれない。2013/03/06
てらさか
0
とてもかわいらしい、ガールミーツガールの児童小説。2作目は出るのかな。2013/08/07
あーりん
0
星乃ぬうさんの作品の「ロボ☆友」!面白い!2013/06/18
文月葵
0
手作りロボのちょこらと参加したコンテストで惨敗したカノンの前に現れたのはロボット開発メーカーの社長令嬢うらら。彼女はちょこらが特別なロボットであると言うがその秘密とは?合理性を重んじる秀才なうららと、好きなことを自由な発想で実現する天才肌のカノン。後半、実用性こそ全てとするうららの兄、王旗と価値観の衝突が生じる場面もあり、本書の対象読者には難しい要素もあるかも知れません。この物語と出会った幸運な子供達には是非将来もう一度本書を手にしてもらいたい。その頃には見えてくる世界がほんの少しだけ変わっているかも。2013/04/01