内容説明
この本には漢民族がモンゴル族を北方に追いはらい、ふたたび漢民族の明王朝が中国を支配した、14世紀なかごろから17世紀なかごろまでの歴史がえがかれています。
目次
1 大明帝国の成立―洪武帝の明建国(乱れる元王朝;紅巾の乱;洪武帝の治世)
2 明の大航海時代―永楽帝の治世(靖難の変;鄭和の大航海)
3 ゆれる明王朝万暦帝の時代(北虜南倭;万暦帝と日本の朝鮮出兵;ヌルハチの女真族統一)
4 李自成と呉三桂―明から清へ(明帝国の滅亡;清の北京入城)
この本には漢民族がモンゴル族を北方に追いはらい、ふたたび漢民族の明王朝が中国を支配した、14世紀なかごろから17世紀なかごろまでの歴史がえがかれています。
1 大明帝国の成立―洪武帝の明建国(乱れる元王朝;紅巾の乱;洪武帝の治世)
2 明の大航海時代―永楽帝の治世(靖難の変;鄭和の大航海)
3 ゆれる明王朝万暦帝の時代(北虜南倭;万暦帝と日本の朝鮮出兵;ヌルハチの女真族統一)
4 李自成と呉三桂―明から清へ(明帝国の滅亡;清の北京入城)