出版社内容情報
小学生も大好きな「日本の戦国時代を生きた武将・姫君たち」の人生を描く、新しい児童向け学習まんがのシリーズが誕生! 「集英社 学習まんが 日本の伝記SENGOKU」シリーズの第4弾は、戦国一のアイデアマンにして天下人、豊臣秀吉! 貧しい家に生まれた秀吉は、織田信長に仕え、知恵とあいきょうを駆使して大出世。あるじの信長が「本能寺の変」で明智光秀にたおされた後、まっさきに光秀を討ったことで天下人への切符をつかみます。そして、信長の夢をひきついでついに天下を統一! 本作品は、“日本で一番出世した戦国武将"秀吉の魅力にせまる1冊です!!
【シリーズおよび本作品の特長】
◆現代小学生が主人公に共感できる絵柄、キャラクター造形にこだわりました! 親しみやすいまんがで、「歴史」「戦国」の入門書としても最適です。
◆監修は人気歴史研究家・河合敦先生。巻末にはQ&A形式で、秀吉についての河合先生への質問コーナーもあります。質問内容は、「秀吉を一言でいうと?」「どうして秀吉はこんなに出世できたの?」「秀吉の趣味ってなに?」「秀吉がクラスにいたらどんな子?」などなど、おもしろくて歴史への興味がふくらむものばかり!
◆判型はA5判。ページ数は144ページ+引き出し口絵4ページ(カラーは全18ページ)。集英社の学習まんが伝記シリーズでははじめて、ソフトカバーを採用しました。軽くてもちはこびしやすく、塾や習い事の行き帰りに読むのもおすすめです!
◆巻末の「おまけページ あそべる口絵」にも大注目! 戦国武将たちが戦いで使った旗。秀吉は派手好きとして知られますが、旗にも「金色」を多く用いました。そのミニサイズののぼりの工作ができる型紙がついています。そのほか、家族やお友だちへのメッセージにぜひ使って欲しい「戦国メモ」やミニキャラぬりえも! 読んで楽しく、作って楽しい学習まんがです!
■監修者略歴:河合敦(かわい・あつし) 歴史研究家。早稲田大学大学院修士課程修了(日本史専攻)。高校の日本史教師を経て、現在は多摩大学客員教授。
内容説明
豊臣秀吉は、あるじの織田信長の夢をひきついで、天下を統一した戦国武将!貧しい家に生まれた秀吉は、信長に仕えるようになり、知恵と機転でどんどん出世していくよ!秀吉はどうして天下を取れたのかな?この本でたしかめよう!
目次
りっぱな侍になるぞ!
信長さまはすごい人
あっというまに大出世
天下人になってやる
繁栄と安定のために
天下人のゆめ
著者等紹介
河合敦[カワイアツシ]
歴史研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
ケイポン
Suma
-
- 電子書籍
- 隣の芝生が青すぎる 分冊版(5)
-
- 和書
- 地図で楽しむすごい新潟