出版社内容情報
3000年の歴史を誇る古代エジプト。しかし主人公クレオパトラが生まれた頃は大国ローマに狙われる不安定な国家。父王から自国の存続を託された18歳の女王は、大胆な行動力と知恵で大国にいどんでいく。
松本 夏実[マツモトナツミ]
堀ノ内 雅一[ホリノウチマサカズ]
長谷川 奏[ハセガワソウ]
内容説明
いまから2000年以上も前、強国ローマと戦い、古代エジプトを守ろうとした女王クレオパトラ。その強さと美しさはかずかずの伝説となって、現在に伝えられています。世界を動かした恋の結末は?小学生のうちに知っておきたい偉人!最新版。
目次
生まれながらの女王
王家の争い
英雄、カエサル
運命の出会い
アクティウムの海戦
人物クローズアップ!もっと知りたい!クレオパトラ
著者等紹介
長谷川奏[ハセガワソウ]
早稲田大学客員教授。考古学者。早稲田大学エジプト学研究所助教授、日本学術振興会カイロ研究連絡センター長を経て現職。専門はエジプト古代末期の物質文化研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
29
描写が細かく、古代エジプトについて調べたばかりなため「おお!こんなところも描かれている!」と気づきがあって親子で楽しませてもらいました。戦いの冠とかパッと気づけるようになっている娘さんもすごい。好きってすごいなあ…。宗教に疎い家なため、キリストさまと紀元の関係を何度伝えても、情報としては理解できても納得がいかない娘さんなのでした。カエサル(ユリウス)とアウグスティヌスのカレンダーはすんなり入ったのになあ。2021/09/08
夜花YOKA🐙
3
悲しいな結末だ。自殺なんて!2023/06/14
おかっち
3
なんとな〜く、エジプトの美人な王妃としか知らなかったけど、文化や歴史を学び国を守るという強い信念から、強く美しい人間としての生き様が築き上げられたのかなと思いました。2021/04/20
Eri
3
娘小2図書館。 クレオパトラって、こんなに翻弄され戦った一生だったのだなあ!世界史を学ぶ時に読めば、分かりにくかったローマやエジプトの人の名前もすんなりと覚えられそうです。 コラムにあった、水中考古学にも興味を持ちました。2020/08/10
むらさき
2
母、ひとりよみ。クレオパトラにハマり、伝記2冊目です。2022/03/11