ART GALLERY テーマで見る世界の名画 〈7〉 風俗画 日常へのまなざし

個数:
  • ポイントキャンペーン

ART GALLERY テーマで見る世界の名画 〈7〉 風俗画 日常へのまなざし

  • 高橋明也
  • 価格 ¥5,500(本体¥5,000)
  • 集英社(2018/03発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 250pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月20日 19時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • この商品は店舗受取ができない商品です。
  • サイズ A3判/ページ数 100p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784081570775
  • NDC分類 723
  • Cコード C0371

出版社内容情報

『ART GALLERY テーマで見る世界の名画 (全10巻)』
名画を「テーマ別」に、観て、読む、まったく新しい美術全集誕生!

『風俗画 日常へのまなざし』
14~19世紀に至る多様な階層の人々の生活や社会を捉えた作品から、死や愛、エロスなど人間の根幹に迫る現代の名作までを1冊に。

<目次>
第1章 社会のなかの虚実
第2章 家庭と日常生活
第3章 情熱とエロティシズム

責任編集 高橋明也(三菱一号館美術館館長)
エッセイ 角田光代(作家)「絵画が呼び覚ます記憶」
ある視点 野崎 歓(フランス文学者)「日常のひとこまに息づく美」

『ART GALLERY』監修者
青柳正規(前文化庁長官、東京大学名誉教授)
木島俊介(ポーラ美術館館長 Bunkamura ザ・ミュージアム プロデューサー)
中野京子(ドイツ文学者 美術評論家)




高橋 明也[タカハシアキヤ]
著・文・その他

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takao

1
ふむ2024/11/13

k

1
ムリーリョ、フェルメール、モリゾ、ドニが気に入った。風俗画の発展におけるカラヴァッジョの影響の大きさがわかった。角田さんの言う「絵画はどんな感情を読み取られることも許している」はなるほどと思ったし、野崎さんの、レオナルドから100年後のティントレットの「最後の晩餐」に風俗画の出現を説明しているのも面白かった。2020/12/25

takakomama

0
「社会のなかの虚実」「家庭と日常生活」「情熱とエロティシズム」の3章。14世紀から19世紀に描かれた67枚の絵画。どこからどこまでが風俗画なのでしょう?2018/08/15

kaz

0
解説にもあるが、風俗画と一括りに言っても定義は極めて曖昧。掲載されている絵のテーマも、まさに何でもありという印象。さはさりながら、一つ一つの絵が大きく、作品の細かいところまで見ることができるのが、このシリーズの有難いところ。章立ては「社会のなかの虚実」「家庭と日常生活」「情熱とエロティシズム」 2018/07/21

多読多量連投が日課だった

0
風景じゃなくて風俗画か2018/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11603848
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品