- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ジョナ
1
薦められて読んでみました。戦時中の話は壮絶で、また、生い立ちもかなり厳しく、読んでいてつらかったです。母性愛を求め、求め、渇望して、しかし求める側ではなく求めている人に少しでも寄り添えるようになろうと変化して……ひねくれ歪みながらも明るく、自分自身に対してあきらめることなくひた向きに生きる姿勢には頭が下がります。2015/03/01
ひろ20
0
読み始めたら泣きながら読んでしまった。2013/08/02
maitake330
0
母にすすめられて読みました。今なら確実に彼ではなくて保護者(父やその後添い)の責任と思えることも、幼い子供が厳しく責められていたり、戦中戦後の様子は読みすすめるのが辛くなりますが、そんな中でもこの人の言うところの母から受け継いだ陽気の気質のせいか、文章は軽快でした。母を求め面影や母性を感じる人に出会っては悲しい目にあいますが、それでも美しいものに目を向けて無理矢理にでも楽しいことを考えたり、出会った人たちに感謝しつつ、段々と良い方向に進んでいきました。「琵琶湖周航の歌」との不思議なご縁が素敵です。2021/01/06




