- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > マネープラン
- > 退職金・年金・iDeCo
出版社内容情報
【最新版・新NISA対応】「銀行に預けっぱなし」「お金や数字が苦手」「投資ってこわそう」…そんな投資ビギナーに向けたゼロからのNISA入門。NISAでお金を増やすための知識と実践法が一冊に。マンガや図版でわかりやすい!●「NISAって何?」「損しない?」といった開始以前の情報から。どう始めるか(金融機関選び・口座開設)、どう続けるか(商品選び・買い方・運用)、終わりはどうするか(売り方・出口戦略)など、スタートからゴールまでの情報を網羅。iDeCoもわかる!●ベストセラー『今さら聞けないお金の超基本』著者の坂本綾子先生(1級ファイナンシャル・プランニング技能士)監修。●パート1<知識編>NISAの基本を知っておく パート2<準備編>NISA口座を開いてみる パート3<実践編>NISAで買ってみる パート4<運用編>NISAを自分らしく続ける パート5<番外編>iDeCoのことも知っておく
【目次】
内容説明
NISAのスタートからゴールまでがわかる入門書。
目次
1 スタート前の知識編 NISAの基本を知っておく(マンガ はて、NISAっていったいなんなの?;NISAの仕組み ほか)
2 まずは準備編 NISAの口座を開いてみる(マンガ NISA口座を開くのってむずかしい?;口座の基本 ほか)
3 いよいよ実践編 NISAで買ってみる(マンガ 何をいくら買えばいいの?;NISAに回す金額 ほか)
4 しっかり運用編 NISAを自分らしく続ける(マンガ 自分らしい投資って?;NISAの運用・調整 ほか)
5 番外編 iDeCoのことも知っておく(マンガ iDeCoってNISAと何が違うの?;NISAとの違い ほか)
著者等紹介
坂本綾子[サカモトアヤコ]
ファイナンシャル・プランナー。1級ファイナンシャル・プランニング技能士。日本FP協会認定CFP。日本FP協会評議員。1988年から女性誌、マネー誌などで家計管理や資産運用に関する記事を執筆。1000人以上の金融関係者、専門家、お金を貯めている人、投資で成功した人などに取材。2010年にファイナンシャルプランナー坂本綾子事務所を設立。執筆活動に加え、家計相談やセミナー講師など幅広く活躍。ファイナンシャル・プランナーとしての専門知識、元記者としての取材力を生かし、生活者のお金に関する悩みに寄り添い、わかりやすい情報提供をしている
てらいまき[テライマキ]
イラストレーター、マンガ家、コミックエッセイスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 実務詳説不正競争訴訟