出版社内容情報
国旗のなりたちをわかりやすく説明した大ヒット本『そんなわけで国旗つくっちゃいました!図鑑』の絵本版。イラストを見ただけで国旗のなりたちがわかるダイナミックでワクワクするイラストが魅力の一冊です。用語は未就学児にも楽しめるレベルに調整。さらに「あいさつ」と「ありがとう」も一緒に楽しく学べます。
内容説明
どうしてこのかたちなの?どうしてこのいろなの?国旗から世界がわかる!ひろがる!絵本。210の国と地域を全網羅!
著者等紹介
吹浦忠正[フキウラタダマサ]
早稲田大学大学院政治学研究科修了。元埼玉県立大学教授。NPO法人世界の国旗・国歌研究協会共同代表。1964年の東京大会以来、札幌、長野、2021年の東京オリンピックの組織委員会で国旗を担当。2019年のNHKドラマ『いだてん』と2021年の同『青天を衝け』で国旗考証を担当。領土問題の専門家でもある。国旗関連の著書や監修書は60点にも及ぶ
なかさこかずひこ![ナカサコカズヒコ]
広島県生まれ。イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- カジノは日本を救うのか?
-
- 和書
- まぐろ土佐船 小学館文庫