超回復めし―今日もお疲れさま!

個数:
電子版価格
¥1,595
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

超回復めし―今日もお疲れさま!

  • 加藤 超也【著】
  • 価格 ¥1,595(本体¥1,450)
  • 主婦の友社(2023/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 28pt
  • ウェブストアに31冊在庫がございます。(2025年05月01日 10時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784074559534
  • NDC分類 498.58
  • Cコード C2077

出版社内容情報

長年現役として日本サッカー界の第一線を行く長友佑都選手。衰えるどころかチームの主軸として活躍、年々パフォーマンスがアップする彼の強さの秘密は専属シェフ・加藤超也氏のレシピにあるらしい。週数回の食事のサポートをしており、常に意識しているのが「高たんぱく、良脂質」であるかどうか。これこそが怪我の回復力はもちろん持久力の高い体を手に入れる2大要素だった。今回はそんな長友佑都選手が実践する「超回復めし」55品を、近頃お疲れ気味のみなさんに向けてより一層作りやすいレシピに落とし込んでご紹介。長友選手との秘話、栄養学に基づいたシェフからのアドバイスなど、読んで作って食べて納得! の情報が盛りだくさん。

内容説明

疲れを取りたい!動ける体を手に入れたい!ヘルシーでおいしいレシピが知りたい!すべてを叶えるレシピがこの1冊に!

目次

第1章 超回復肉おかず(食べて疲れを吹き飛ばせ!スタミナ豚しょうが焼き;ブラボーすぎるカリカリ 塩麹から揚げ ほか)
第2章 超回復魚おかず(食べてきれいはつくれる!かじきのつや肌中華ソテー;みんな大好き日本の味 テリヤキ・サーモン ほか)
第3章 超回復副菜(作りおきでビタミン補給 彩り野菜の焼きびたし;油少なめでコストもカット 新食感!焼きだしどうふ ほか)
第4章 超回復のひと皿(ひと皿で栄養たっぷり!あっさり五目あんかけ焼きそば;ミネラルの宝庫!しらすとあおさのペペロンチーノ ほか)
第5章 超回復の一杯(タイ風サラダでプロテイン補給 魚介ヤムウンセン;「居残り野菜」の救世主 いかと彩り野菜のホットサラダ ほか)

著者等紹介

加藤超也[カトウタツヤ]
株式会社Cuore所属。2016年、長友佑都選手の専属シェフに就任。同年から世界各国に同行し、食事の提供やアドバイスを通してサポート。サッカーのみならず多くの競技のトップアスリートのサポートを行っている。2020年から無添加・化学調味料・保存料不使用のプレミアム・ポタージュ「THE POTAGE」をプロデュース(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アクビちゃん@新潮部😻

47
【図書館】長友佑都さんの専属シェフによるレシピ本。シェフに出会った三十代の長友さん、パワーダウンするどころか、カラダが変わって今がいちばん動けると言ってくれたそうです。餃子の皮で包むのではなく、油揚げに詰めるプロテイン餃子とか作ってみたい。あと、副菜も色々と気になります!! 元々、疲れやすく体力がない私ですが、もう少し頑張りたいので、参考にしたい。2024/02/27

ふじ

15
えっ、こんなにいいのにこれしか登録ないの!?脱サラ、勉強・修行を経て長友のシェフになった著者の「体が疲れないごはん」のレシピ集。文字や写真の割り付けもオシャレなのに見やすく、要点も整理されていてビジネス書とレシピ本のいいとこ取りな本。シンプルかつ男飯感があるレシピは、忙しい作り手も我が家の男子も嬉しい。2024/02/19

いくみ♪

4
写真がどれも美味しそうだし、難しい料理ばかりじゃないので作ってみようかなって気になるのが良い!2024/08/12

Aoki

1
豚生姜焼き、ステーキのスパイシーソース、魚介ブイヤベース、さばトマト味噌煮、照り焼きサーモン、タラソテーレモンクリームソース、まぐろアボカドタルタル、などなど、美味しそう。2025/02/21

アイゼンハワー

0
G12023/11/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21569971
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品