マンガでわかるお金に人生を振り回されたくないから超ビギナーが今すぐやること教えてください

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

マンガでわかるお金に人生を振り回されたくないから超ビギナーが今すぐやること教えてください

  • ウェブストアに68冊在庫がございます。(2025年05月25日 07時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 208p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784074552900
  • NDC分類 591.8
  • Cコード C2077

出版社内容情報

■「お金のこと何も知らないんです!」と言える人全員に役立つ本! ■30代でも40代でももっと年上の方でもOK! ■親からひとり立ちする子どもへのプレゼントにも最適 ■読み終えたときには、自分のお金をコントロールする道筋が見える! 「毎日ちゃんと働いているのに、全然お金が貯まらない」 「節約してるつもりなのに、効果がない」 「投資は儲かるらしいけど、こわくて一歩踏み出せない」 「老後はどうなるの?2000万円なんて貯められない」 そんな、お金のモヤモヤと不安をかかえている あなたのための本です。 ◆26歳のミサキさんの10年間の成長を追いかけながら、 マンガで楽しくお金を学びましょう! (目次より) Part1 「お金」に向き合う ―NISAもiDeCoも知らなくても生きられますか? Part2 現状を知ろう ―クローゼットの片づけの前にものを全部出すように、貯蓄の前に収支をチェック Part3 お金が貯まる生活 ―「まずは100万円貯めてみよう計画」を始動せよ Part4 節約、私らしく ―節約したいなら「ビールはコンビニで買いなさい」 Part5 初めての投資 ―なんか難しそうでムリなんです~!は30年後の大後悔 Part6 お金を守る ―漠然と「将来が不安!」と思う世代なんです、私たち エピローグ 未来のためにお金を味方に ◆担当編集者が「若いときに、これを知っていれば!」と大後悔の内容。 「学校では教えてくれない! 自分のお金をコントロールする力が、身につき一生得する本です」

内容説明

ミサキ26歳、10年間の成長マンガでいちばん大切な“私のお金”とのつきあい方を学ぼう。自分のお金をコントロールする力が身につく本!

目次

1 お金に向き合う―NISAもiDeCoも知らなくても生きられますか?
2 現状を知ろう―クローゼットの片づけ前に、中からモノを全部出すように、貯蓄の前に収支をチェック
3 お金が貯まる生活―「まずは100万円貯めてみよう計画」を始動せよ
4 節約、私らしく―節約したいなら「ビールはコンビニで買いなさい」
5 初めての投資―「なんか難しそうでムリなんです~!」は30年後の大後悔
6 お金を守る―漠然と「将来が不安!」と思う世代なんです、私たち
エピローグ 未来のためにお金を味方に

著者等紹介

黒田尚子[クロダナオコ]
CFP認定者、1級FP技能士。一般社団法人患者家計サポート協会顧問、消費生活専門相談員資格、CNJ認定乳がん体験者コーディネーター、城西国際大学・非常勤講師。がんなど病気に対する経済的備えの重要性を訴える活動を行うほか、老後・介護・消費者問題にも注力している。FPとして首都圏の大学などで若者への金融リテラシー教育も行う

月野まる[ツキノマル]
マンガ家。2人の息子たちとの日常を描いた『かわいくないヤツら』で第1回Pixiv&MFコミックエッセイ新人賞大賞受賞。現在ライブドアブログやインスタにてアラフィフネタや日常マンガを更新中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

キナコ

15
1/3ぐらいがマンガなので、手に取りやすかった一冊。部屋が片付きお金が貯まる体質に!と書かれているが、内容をみて納得。今自分の手元に何があるのか把握する、適正量がわかる、自分の必要なもの・好きなものがわかる、無駄遣いがなくなる➡️結果お金が貯まる。 また投資に関しても何故した方がいいのか、する際に考えることも書かれており分かりやすいと思う。2024/01/31

ナナシ

4
こういう貯蓄本は兎に角目に入り次第軽く目を通している。結構その時々で言ってることも変わるので。2023/11/08

ゼロ投資大学

2
本書に書かれているのは、金融の知識に限らない。自分のお金を自分らしく使う方法と知恵を学ぶことができる。若い頃は、収入を得ても無計画に使ってしまうことも多いが、自分の収入と支出を定期的に見直すことは重要である。不要な支出はできる限り減らして、資産運用に資金を回そう。2024/06/21

U-Tchallenge

1
マンガ形式で話が進んでいくのでとても読みやすい一冊。基本的な内容となっているので初心者向けのように思った。パラパラとページをめくるだけで少しはお金にまつわるあれこれについての知識を得られるだろう。2024/09/13

シュウヘイ

1
とにかくたくさん稼ぐに越したことはない2023/11/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21581684
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品