「小さい暮らし」の日々のピース

電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

「小さい暮らし」の日々のピース

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784074502462
  • NDC分類 590.4
  • Cコード C2077

出版社内容情報

「小さい暮らし」ならではのインテリア、家事やもの選びのコツ。人気インスタグラマー、cata_coto_さんの初著書

内容説明

「いろんなピースが暮らしをつくる」団地暮らし25年の主婦が「小さい暮らし」の中で見つけた快適なインテリアやもの選びのコツと、日々を楽しむ心がけ。

目次

小さい暮らし(早朝;朝;午後;夕方;夜)
日々のピース(インテリア;家事;愛用品;楽しみ;子育て)

著者等紹介

cata_coto_[CATACOTO]
子どもが小学生になった30代半ばから10年間は雑貨店に勤め、現在は再び専業主婦に。団地住まいの暮らしをInstagramに公開。日々のお弁当づくりのストーリーやインテリアの投稿が人気を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

かおりん

29
転勤が多く団地住まいの著者。リノベーションして、すてきなインテリアと雑貨にかこまれての丁寧な暮らし。物は多くても整えられていて素敵。ざるにおにぎりをのせているのがかわいい。こんなお家に住みたい。テーブル型ワイヤレススピーカーはいいお値段なのね。ポットウォッチャーなんて初めて知った。2023/01/22

瑪瑙(サードニックス)

28
結婚と共に転勤族の夫について各地の団地で過ごされた著者。専業主婦をとても楽しんでいらっしゃる。和風のタンスやカトラリーや丸くて小さな卓袱台。心惹かれるものが多数ありました。我家は古い木造住宅で部屋も和風そのもの。古き良き雰囲気が好きで楽しんでいるので、著者に親近感を抱きました。『なんでもない日々のピース』が宝物。まさにそうですね。2025/06/13

ねこねこ

15
結婚して25年間で12回の転勤、その全てが団地の著者の日々の暮らし。素敵な家は、新しさ広さではない事をつくづく教えられます。古くても狭くても工夫次第でこんな素敵な家になるなんて✨高価でなくても厳選された家具や雑貨、キッチングッズで古さはレトロとなりお洒落な家になるんですね。センスが羨ましい😊2023/09/17

スリカータ

15
この方のインスタは存じ上げなかったが、タイトルから興味を持って読んだ。転勤族で引っ越しが多く、団地(社宅?)住まい。コンパクトな暮らし、拘りのある雑貨や日用品、美しい観葉植物が印象に残った。等身大で暮らしそのものを楽しんでいる。所々で著者のふっくらした手が写っており、この手で握ったおにぎりは美味しいだろうなぁ。読み終えてファンになり、インスタをフォローした。2022/07/09

meg

10
私は知らなかったけど人気らしい、インスタグラマーさんの本。ご主人の転勤で25年で12回引っ越し…。絶句。想像するだけでしんどい。うちも引っ越し多いけどここまでではない。そんな中で、しかも団地で!こんなセンス溢れる空間を創るのはなかなかできないと思う。古道具を組み合わせた収納とかセンスの塊。モモナチュラルのテーブルにアンティークチェア…いいなー。ミニマリスト的な家よりこういうおうちが憧れる。2024/05/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19091943
  • ご注意事項

最近チェックした商品