内容説明
肉まんホットサンド、冷凍たこやきのチーズ焼き、焼き親子飯、ネギとろろ焼き、グリルポテサラ、肉巻きネギ、6Pチーズの餃子の皮包み焼きetc.超手軽で激ウマレシピ大集合!
目次
1 コンビニ活用レシピ(グリル牛丼;焼き親子飯 ほか)
2 巻いて焼くから超ウマいレシピ(肉巻きトマトステーキ;豚巻きキャベツ ほか)
3 定番料理&満足メシ(ハッシュド朝ポテト;ごはんラザニア ほか)
4 イタリアンなレシピ(サラミと黒オリーブのピザ;焼きおにぎりのリゾット ほか)
5 手軽におつまみレシピ(椎茸のチーズ焼き;芽キャベツとベーコンのガーリックペッパー炒め ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よこたん
49
直火用ホットサンドメーカーを両面焼きのミニフライパンと考えたら、色々出来る。お好み焼きも、ヘラでひっくり返さずに済むなんて。残念ながら、わが家には電気式のしかない(もう10年以上使っていないし)。挟んで圧はかけられないけど、ミニフライパンで代用できそうなレシピも沢山あった。豚巻きみたらし団子、これは気になる。ぎゅうぎゅうに詰めて焼いたお手軽フライドチキンやねぎまは、外カリカリ中ジューシーなのね。市販の鯖塩焼きとポテサラを焼いて、マヨネーズをかけてほぐして食べるのはやってみたい。カロリー高めが多い気がする。2021/09/11
びぜんや
7
たまに買いたくなるのがレシピ本。キャンプやホームパーティでホットサンドメーカーの蓋を開けて見せたらウケそうなメニュー揃いでなかなか眼福ですね。フツーにフライパンでも作れそうなレシピが多く、応用が利きそう。「肉巻きネギ」「石焼きビビンバ」「マカロニカルポ」「ハッシュドポテトピザ」「ネギとろろ焼き」あたりさっそく作ってみたいですね。ただビールに合いそうというか、アブラ分マシマシなメニューが多いので、お腹回りが気になるお年頃としては気をつけて作りたいところです。★★★★☆2021/10/21
attsun
5
ほんとにこれ絶対ウマいやつじゃん!というものばかり。普段はカロリー過多になりすぎて年齢的に無理。山でならこれくらい食べてもいいかなと。あとたまの飲みにも良さそう。購入検討。2021/11/10
うさっぴ
3
ホットサンドメーカーを買ったので、参考に読んでみた。コンビニで買ったサンドイッチを焼いてみたい。とても美味しそう。2025/01/11
そうさん
2
パラパラ読み。簡単に作れそうなのが良い!2022/01/13
-
- 和書
- 霊道紀行 角川文庫