- ホーム
- > 和書
- > くらし・料理
- > ファッション・美容
- > ファッション,モード
内容説明
“片手にアクセを3つ以上つけてみよう”“ガリガリ君コーデに挑戦しよう”“ハンガーを統一してみよう”20の練習問題でおしゃれ力と自信がグングン伸びる、伝説のスタイリストのおしゃれ集中講座。楽天ブックス、ファッション・美容部門第1位。
目次
入門編(耳元から顔の印象を変えてみよう;いつも同じ見えな顔の印象を操作する;コスメ1つで美人に見違えよう ほか)
中級編(きれい色を着てみよう;「好きだけど着たことない色」にトライしてみよう;「全身グラデ」でおしゃれ上級者風になってみよう)
応用編(1万円以内で今の私にアップデートしよう;「小物使い」をマスターしよう;「さし色」をさしてみよう ほか)
著者等紹介
山本あきこ[ヤマモトアキコ]
スタイリストとして女性誌や広告など多くの媒体で活躍した実績と経験を生かし、さまざまな人たちに似合ってとり入れやすいコーディネート理論を確立。「センスは持って生まれたものではなく鍛えられる」という信念のもと、2013年より一般女性向けにスタイリングのアドバイスをスタート。予約開始とともに「予約のとれないスタイリスト」に。「どんな人でもいつからでもおしゃれになれる」をモットーに、これまでに1万人以上のスタイリングを手がけ、つくったコーディネート数は30万を超える。4冊の書籍と1冊のムック本を出版。累計発行部数は30万部以上。ライフ&ファッションスタイリスト協会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
どあら
はるき
はるき
はるき
はるき