内容説明
バセドウ病、橋本病、甲状腺腫瘍―Q&Aで病気の知識、回復のための情報がわかります。
目次
1 甲状腺って、何?(甲状腺って、何?どこにあるの?;甲状腺って、どんな働きをしているの? ほか)
2 甲状腺ホルモンが過剰になる病気(甲状腺の機能が亢進するのは、どんな病気?;バセドウ病って、どんな病気? ほか)
3 甲状腺の機能が低下する病気(甲状腺の機能が低下するのは、どんな病気?;橋本病って、どんな病気? ほか)
4 甲状腺の腫瘍(甲状腺にできる腫瘍には、どんなものがある?;腫瘍は、どうやって見つける? ほか)
5 甲状腺の病気について、気になるあれこれ(こんぶを食べすぎると、甲状腺機能低下症になるの?;甲状腺の病気があると、妊娠しにくい? ほか)
著者等紹介
野口仁志[ノグチヒトシ]
医学博士。日本甲状腺学会認定専門医。1993年大分大学医学部卒業、大分大学第一内科入局。2004年野口病院入職。2008年同理事就任。2017年同副院長・統括研究検査科部長。所属学会等:甲状腺腫瘍診療ガイドライン作成委員会、日本甲状腺学会臨床重要課題(ヨウ素)委員会など
内野眞也[ウチノシンヤ]
医学博士。1987年大分大学医学部卒業、大分第学第一外科入局。1988年野口病院外科。1989年国立病院九州がんセンター。1990国立がんセンター研究所。1992年大分大学医学部外科。1994年野口病院外科。2001年同外科部長。2014年同統括外科部長。2017年同副院長・統括外科部長。所属学会等:日本外科学会専門医・指導医、日本内分泌外科学会専門医、日本甲状腺学会専門医、日本人類遺伝学会・日本遺伝カウンセリング学会臨床遺伝専門医、日本内分泌外科学会評議員、日本家族性腫瘍学会評議員、甲状腺腫瘍診療ガイドライン作成委員、甲状腺結節取り扱いガイドライン作成委員など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ちはや
kue