- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > ヒーロー文庫
内容説明
傭兵団同士の抗争に勝利し、ビムラの最大手にまで登りつめた山猫傭兵団。それは業界内の勢力図が大きく塗り替わり、大きな注目が集まることを意味していた。団員たちの生活向上のため、密かに商工ギルドに属さない商売を始めたウィラード。しかし、傭兵が自分たちの既得権益を侵食してくることを権力者たちが許すはずがなかった。ビムラ中央会議議長、エルツマイユが選んだ方法は―「本日はウィラード・シャマリ殿に、おめでたいお話をお持ちいたしました」。持ち込まれた縁談は団員たちを巻き込んでの大騒ぎを呼び起こす。なぜなら、その相手が…。
著者等紹介
上宮将徳[ウエノミヤマサノリ]
『たのしい傭兵団』にてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
真白優樹
6
商工ギルドに属さぬ秘密の商売を始める中、既得権益を持つ権力者達から大スターであるセリカとのお見合い話が持ち込まれる今巻。―――願いと誇り、二つの道の分岐点で取るべきものとは。セリカとの将来が約束された未来、仲間達との泥臭くも絆がある日々。二つの狭間に立たされたウィラードが悩みながら戦いに身を投じる今巻。新たな権益を掴んだ事で始まる戦い、綺麗事は水泡に帰す。当たり前の事実の中、一つの道を選ぶ巻であり、世界を越えて新しい明日が始まる、転機と飛躍の巻である。彼等の次なる戦いとは。 次巻も早く読みたいものである。2019/05/06
しめおん
0
うっかり商売に成功したら破格の縁談が舞い込んできてなんやかんやあって旅をする話。前回までは結構戦闘メインみたいなところがあったから、こうガッツリと世界を旅するっていう展開は新鮮で面白かった。こういう作品ってあまり言語の壁みたいなのってないことが多いけど、描写がそこまでガッツリないとはいえ、それらしきものがあったのはポイント高い。次回さらに話のスケールが大きくなりそうでめっちゃ楽しみなんだが。てかこんなに面白いんだからもっと知名度が上がってもいいはずなのにどうして知られていないのか不思議で仕方ない・・・2022/12/06
MasakariR
0
ウィラードばくはつしろw2021/05/18